愛染明王像
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/17 15:11 UTC 版)
地上10メートルで、国内最大級の愛染明王像。愛染明王は、古くから皇族、貴族の間に深く信仰されてきた。諸願成就の御仏として知られ、特に恋愛成就、縁結びの御仏として若い人に広く信仰されている。毎年6月第1日曜に行われる紫燈大護摩は、北陸地方で当山のみで、荘厳な雰囲気で執り行われる。
※この「愛染明王像」の解説は、「永安寺 (金沢市)」の解説の一部です。
「愛染明王像」を含む「永安寺 (金沢市)」の記事については、「永安寺 (金沢市)」の概要を参照ください。
Weblioに収録されているすべての辞書から愛染明王像を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- 愛染明王像のページへのリンク