中山式産業とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 中山式産業の意味・解説 

中山式産業

(快癒器 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/05 09:56 UTC 版)

中山式産業株式会社
Nakayamashiki Industry Co.,Ltd.
中山式産業本社外観
種類 株式会社
本社所在地 日本
116-0003
東京都荒川区南千住6-56-10
設立 1956年10月12日(創業:1940年5月)
業種 その他製品
法人番号 5011501008022
事業内容 医療健康機器、医療機器、健康食品の研究開発・製造・販売
代表者 代表取締役社長 中山資紀
資本金 9800万円
従業員数 85名
外部リンク www.nakayama-shiki.co.jp
テンプレートを表示

中山式産業株式会社(なかやましきさんぎょう)は、快癒器腹巻き、コルセット、健康食品をはじめとした健康・衛生医療製品メーカー。

沿革

  • 1940年:創業者、中山武欧が個人商店主として漢方薬・医療品等の製造・卸に従事
  • 1947年:中山式快癒器の国内特許登録
  • 1956年:株式会社いわしや中山医療器本舗設立
  • 1971年:社名を中山式産業株式会社と改変

主な商品

  • 腰痛ベルト
  • 快癒器(指圧代用器)
  • 補正サポーター
  • 関節サポーター
  • 健康・美容サプリメント

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「中山式産業」の関連用語

中山式産業のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



中山式産業のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの中山式産業 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS