徳島県立あさひ学園とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 徳島県立あさひ学園の意味・解説 

徳島県立あさひ学園

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/15 09:18 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
障害児入所施設 未来

徳島県立 あさひ学園(とくしまけんりつ あさひがくえん)は、徳島県徳島市国府町中にあった児童福祉法に基づき設立された知的障害児施設

現在は社会福祉法人徳島県社会福祉事業団が運営する障害児入所施設「未来」となっている。

沿革

  • 1952年昭和27年)09月25日 - 徳島市庄町3丁目に「徳島県立あさひ学園」開設。
  • 1974年(昭和49年)04月15日 - 現在地に新園舎が完成し移転、定員数増員、隣接して国府養護学校新校舎完成。
  • 2012年平成24年)04月01日 - 徳島県から社会福祉法人徳島県社会福祉事業団へ移譲される。
  • 2015年(平成27年)04月01日 - 「未来」竣工、事業開始。

学級

  • ひまわり学級(4歳児クラス・5歳児クラス各10人)
    ひまわり学級は母子通園、保育所・幼稚園との併用通園
  • ひよこ学級(1グループ各10人)

所在地等

  • 〒779-3124 徳島県徳島市国府町中360-1

交通

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「徳島県立あさひ学園」の関連用語

徳島県立あさひ学園のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



徳島県立あさひ学園のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの徳島県立あさひ学園 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS