後藤史とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 後藤史の意味・解説 

後藤史

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/06 23:07 UTC 版)

後藤 史
名前
カタカナ ゴトウ フミ
ラテン文字 GOTO FUMI
基本情報
国籍 日本
生年月日 (1986-10-25) 1986年10月25日(36歳)
出身地 三重県鈴鹿市
身長 159cm
選手情報
ポジション DF
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
2007-2009 ジェフユナイテッド市原・千葉レディース
2010-2012 ラージョ・バジェカーノ
1. 国内リーグ戦に限る。2014-02-18現在。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

後藤 史(ごとう ふみ、1986年10月25日 - )は、三重県鈴鹿市出身のサッカー指導者

女子サッカー選手

現在は早稲田大学ア式蹴球部女子監督

サッカー選手の後藤三知は妹

来歴・人物

2002-2005 常盤木学園高等学校女子サッカー部に入部

第12回・第13回全日本高等学校女子サッカー選手権準優勝(2003.2004)

2005-2007 早稲田大学ア式蹴球部女子に入部

第14回全日本大学女子サッカー選手権優勝(2005)

2007-2009 ジェフユナイテッド市原・千葉レディース(なでしこリーグ)へ移籍

2010-2012 ラージョ・バジェカーノスペイン女子サッカー1部リーグ)へ移籍

      スペイン女子リーグ初の日本人選手

      スペイン女子1部リーグ優勝(2010)

      UEFA女子チャンピオンズリーグベスト16(2011)

2012 現役を引退

2012-2018 株式会社リコレクト入社、スポーツ心理学を学びメンタルトレーナーとして活動

      【サポート実績(団体・抜粋)】

      ブラインドサッカー日本代表チーム・YAMAHA RACING TEAM・トヨタ自動車アンテロープス・トヨタ自動車スケート部ショートトラック

2019-    鹿屋体育大学体育大学大学院 体育学研究科 スポーツ心理専攻 入学

2020-2021 早稲田大学ア式蹴球部女子 コーチに就任

第30回全日本大学女子サッカー選手権優勝(2021.監督代行として)

2022-    早稲田大学ア式蹴球部女子 監督に就任

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「後藤史」の関連用語

後藤史のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



後藤史のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの後藤史 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS