影なき男 (1934年の映画)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/09/30 06:05 UTC 版)
| 影なき男 | |
|---|---|
| The Thin Man | |
| |
|
| 監督 | W・S・ヴァン・ダイク |
| 脚本 | フランシス・グッドリッチ アルバート・ハケット |
| 原作 | ダシール・ハメット |
| 製作 | ハント・ストロンバーグ |
| 出演者 | ウィリアム・パウエル マーナ・ロイ |
| 音楽 | ウィリアム・アクスト |
| 撮影 | ジェームズ・ウォン・ハウ |
| 編集 | ロバート・カーン |
| 製作会社 | メトロ・ゴールドウィン・メイヤー |
| 配給 | メトロ・ゴールドウィン・メイヤー |
| 公開 | |
| 上映時間 | 91分 |
| 製作国 | |
| 言語 | 英語 |
| 製作費 | 23万1000ドル[1][2](p100) |
| 配給収入 | 81万8000ドル(北米) 60万5000ドル(海外)[1][2](p100) |
| 次作 | 夕陽特急 |
『影なき男』(かげなきおとこ、英語: The Thin Man)は、1934年に製作・公開されたアメリカ合衆国の映画である。
ダシール・ハメットの小説の映画化作品であり、W・S・ヴァン・ダイクが監督、ウィリアム・パウエルとマーナ・ロイが主演した。スティーヴン・ジェイ・シュナイダーの『死ぬまでに観たい映画1001本』に掲載されている。本作の好評により、1947年に至るまで全6作のシリーズが製作されている。
なお、1976年のパロディ映画『名探偵登場』で描かれているディック・チャールストンとドーラ・チャールストン夫妻は、この作品の夫婦探偵のパロディである。
キャスト
- ニック・チャールズ:ウィリアム・パウエル
- ノラ(ニックの妻):マーナ・ロイ
- ドロシー:モーリン・オサリヴァン
スタッフ
- 監督:W・S・ヴァン・ダイク
- 製作:ハント・ストロンバーグ
- 脚本:フランシス・グッドリッチ、アルバート・ハケット
- 音楽:ウィリアム・アクスト
- 撮影:ジェームズ・ウォン・ハウ
- 編集:ロバート・カーン
- 美術:セドリック・ギボンズ
- 衣裳:ドリー・ツリー
- 録音:ダグラス・シアラー
アカデミー賞ノミネーション
脚注
- ^ a b The Eddie Mannix Ledger, Los Angeles: Margaret Herrick Library, Center for Motion Picture Study
- ^ a b MGM Feature film Ledger, 1928-47 (Economic Effects of Vertical Disintegration: The American Motion Picture Industry, 1945 to 1955)
関連項目
- シリーズ作品
- Mark 2 (核爆弾) - 愛称の The Thin Man は当作品が由来
外部リンク
- 影なき男_(1934年の映画)のページへのリンク