形用にとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 方言 > 和歌山弁 > 形用にの意味・解説 

(形・用)に

く (形容詞連用形動詞修飾
例①「はよ行く」=「はや行く」
例②「やす買う」=「安買う」
例③「こまこ切る」=「細か切る」
修飾する立場形容詞強調したい場合
でぇらい」「がいに」等の副詞を使う以外に
その形容詞自体発音変化与える事も。
例①「はよ」→「は」:長音
例②「やす」→「や」:促音化
例③「こまこ」→「こま」:長音



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「形用に」の関連用語

形用にのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



形用にのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
和歌山弁Explorer和歌山弁Explorer
Copyright (C) 2025 和歌山弁Explorer All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS