広島中央保健生活協同組合とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 広島中央保健生活協同組合の意味・解説 

広島中央保健生活協同組合

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/14 22:49 UTC 版)

広島中央保健生活協同組合
種類 生活協同組合(医療生協)
本社所在地 日本
733-0031
広島県広島市西区観音町16-19 生協けんこうプラザ4F
業種 医療業
法人番号 7240005002003
資本金 12億5,577万円(出資金,2021年4月30日現在)
外部リンク http://www.hch.coop/
テンプレートを表示
福島生協病院
生協さえきびょういん

広島中央保健生活協同組合(ひろしまちゅうおうほけんせいかつきょうどうくみあい)は、広島県広島市西区に本部を置く医療生協である。

概要

2つの総合病院、3つの診療所、2つの歯科診療所、4つの訪問看護ステーションを運営している[1]

全日本民主医療機関連合会(民医連)加盟法人[2]

組合員数・出資金

組合員数:29,761人(2021年4月30日現在)[3]

出資金:12億5,577万円(2021年4月30日現在)[3]

病院

医科診療所

  • 草津診療所 - 広島市西区草津東1-11-43
  • 生協小児科ひろしま - 広島市西区観音町16-19
  • コープ五日市診療所 - 広島市佐伯区千同1-25-36
    • 標榜診療科 - 内科[4]

歯科診療所

  • 生協歯科ひろしま - 広島市西区観音町16-19 生協けんこうプラザ1F
  • 生協さえき歯科 - 広島市佐伯区八幡東三丁目11-29
    • 標榜診療科 - 歯科、小児歯科

介護事業所

  • 訪問看護ステーション生協コスモス - 広島市西区観音町16-19 生協けんこうプラザ3F
  • 訪問看護ステーション草津かもめ - 広島市西区草津東1-11-19
  • 訪問看護ステーションコープ五日市 - 広島市佐伯区千同1-25-36
  • 訪問看護ステーションコープはつかいち - 廿日市市大野原1-2-10

脚注

出典

  1. ^ 保健生協って?”. 広島中央保健生活協同組合. 2020年6月8日閲覧。
  2. ^ 全日本民医連事業所一覧:広島県”. 全日本民主医療機関連合会. 2020年6月8日閲覧。
  3. ^ a b 機関紙『けんこう』2021年6月号No.574”. 広島中央保健生活協同組合. 2021年6月18日閲覧。
  4. ^ a b c d 救急医療NET HIROSHIMA”. 広島県. 2020年6月8日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  広島中央保健生活協同組合のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「広島中央保健生活協同組合」の関連用語

広島中央保健生活協同組合のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



広島中央保健生活協同組合のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの広島中央保健生活協同組合 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS