平成24年度天皇杯・皇后杯全日本バレーボール選手権大会
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/03/20 03:58 UTC 版)
| 平成24年度天皇杯・皇后杯全日本バレーボール選手権大会 | |
|---|---|
| 開始年 | 2007 |
| 主催 | 日本バレーボール協会 |
| 参加チーム数 | 男子:24 女子:24 ※ファイナルラウンド以降 |
| 前回優勝 | 男子:パナソニック・パンサーズ 女子:東レ・アローズ |
| サイト | 日本バレーボール協会 |
平成24年度天皇杯・皇后杯全日本バレーボール選手権大会(へいせい24ねんどてんのうはい・こうごうはいぜんにほんバレーボールせんしゅけんたいかい)は、2012年度に開催された天皇杯・皇后杯全日本バレーボール選手権大会である。
目次
概要
- 大会名称:平成24年度 天皇杯・皇后杯 全日本バレーボール選手権大会
- 開催日:
- 会場:
- 都道府県予選:全国都道府県内体育館
- ブロックラウンド:各地域ブロック内体育館
- ファイナルラウンド:駒沢体育館(東京都)、都城市早水体育文化センター(宮崎県)
- 主催:日本バレーボール協会
- 後援:文部科学省、NHK、都道府県教育委員会、宮崎県、宮崎県教育委員会、都城市他
- 協賛:全日空、アシックス
- 協力:セノー
- 放送メディア:NHK BS1[1]
- 主管:各都道府県バレーボール協会
- 参加資格:日本バレーボール協会に有効に登録されたチーム及び選手で構成された中学生以上のチーム
- 競技規則:平成24年度日本バレーボール協会6人制競技規則による
- 競技方法(ファイナルラウンド):5セットマッチ。3位決定戦は行わない。
- 使用球:男子:モルテン(V5M5000)、女子:ミカサ(MVA300)
- ネットの高さ:男子2.43m、女子2.24m
- 賞金
- 優勝:1,000万円、準優勝:400万円
出場チーム
(ファイナルラウンド)
男子
- 新潟教員
- A 近畿大学
- B 大阪産業大学
- C きんでんトリニティーブリッツ
女子
試合結果
(ファイナルラウンド以降)
男子
ファイナルラウンド1回戦
| #189 | 2012年12月14日 |
||
|---|---|---|---|
| きんでんトリニティーブリッツ | 3 - 1 (29-27) (25-21) (30-32) (25-23) |
福岡大学 | 都城市早水公園体育文化センター |
| #190 | 2012年12月14日 |
||
|---|---|---|---|
| 東亜大学 | 3 - 0 (25-17) (25-16) (25-16) |
高松工芸高校 | 都城市早水公園体育文化センター |
| #191 | 2012年12月14日 |
||
|---|---|---|---|
| 大阪産業大学 | 1 - 3 (25-21) (18-25) (22-25) (16-25) |
大村工業高校 | 都城市早水公園体育文化センター |
| #192 | 2012年12月14日 |
||
|---|---|---|---|
| 近畿大学 | 0 - 3 (21-25) (18-25) (19-25) |
ジェイテクトSTINGS | 都城市早水公園体育文化センター |
| #193 | 2012年12月14日 |
||
|---|---|---|---|
| 慶應義塾大学 | 3 - 0 (25-21) (25-17) (25-14) |
福島大学 | 駒沢体育館 |
| #194 | 2012年12月14日 |
||
|---|---|---|---|
| 大同特殊鋼レッドスター | 3 - 1 (15-25) (25-20) (25-23) (25-23) |
筑波大学 | 駒沢体育館 |
| #195 | 2012年12月14日 |
||
|---|---|---|---|
| 東海大学 | 3 - 0 (25-18) (26-24) (25-14) |
とわの森三愛高校 | 駒沢体育館 |
| #196 | 2012年12月14日 |
||
|---|---|---|---|
| 日本体育大学 | 3 - 1 (25-18) (21-25) (25-22) (25-16) |
新潟教員 | 駒沢体育館 |
ファイナルラウンド2回戦
| #197 | 2012年12月15日 |
||
|---|---|---|---|
| パナソニック・パンサーズ | 3 - 0 (25-23) (25-12) (25-18) |
きんでんトリニティーブリッツ | 都城市早水公園体育文化センター |
| #198 | 2012年12月15日 |
||
|---|---|---|---|
| 大分三好ヴァイセアドラー | 3 - 0 (25-21) (25-19) (29-27) |
東亜大学 | 都城市早水公園体育文化センター |
| #199 | 2012年12月15日 |
||
|---|---|---|---|
| サントリー・サンバーズ | 3 - 0 (25-16) (25-17) (25-10) |
大村工業高校 | 都城市早水公園体育文化センター |
| #200 | 2012年12月15日 |
||
|---|---|---|---|
| 豊田合成トレフェルサ | 3 - 1 (25-18) (21-25) (25-20) (25-19) |
ジェイテクトSTINGS | 都城市早水公園体育文化センター |
| #201 | 2012年12月15日 |
||
|---|---|---|---|
| 東レ・アローズ | 3 - 0 (25-20) (25-17) (25-17) |
慶應義塾大学 | 駒沢体育館 |
| #202 | 2012年12月15日 |
||
|---|---|---|---|
| JTサンダーズ | 3 - 0 (25-8) (25-23) (25-16) |
大同特殊鋼レッドスター | 駒沢体育館 |
| #203 | 2012年12月15日 |
||
|---|---|---|---|
| 堺ブレイザーズ | 3 - 0 (25-20) (25-21) (25-18) |
東海大学 | 駒沢体育館 |
| #204 | 2012年12月15日 |
||
|---|---|---|---|
| FC東京 | 3 - 0 (25-23) (25-22) (25-19) |
日本体育大学 | 駒沢体育館 |
ファイナルラウンド準々決勝
| #205 | 2012年12月16日 |
||
|---|---|---|---|
| パナソニック・パンサーズ | 3 - 1 (28-30) (25-22) (26-24) (25-18) |
大分三好ヴァイセアドラー | 都城市早水公園体育文化センター |
| #206 | 2012年12月16日 |
||
|---|---|---|---|
| サントリーサンバーズ | 3 - 0 (25-18) (25-21) (25-13) |
豊田合成トレフェルサ | 都城市早水公園体育文化センター |
| #207 | 2012年12月16日 |
||
|---|---|---|---|
| JTサンダーズ | 0 - 3 (20-25) (18-25) (21-25) |
東レ・アローズ | 駒沢体育館 |
| #208 | 2012年12月16日 |
||
|---|---|---|---|
| FC東京 | 2 - 3 (25-19) (25-22) (18-25) (20-25) (10-15) |
堺ブレイザーズ | 駒沢体育館 |
ファイナルラウンド準決勝
| #209 | 2012年12月23日 16:25 |
||
|---|---|---|---|
| パナソニック・パンサーズ | 3 - 1 (20-25) (25-23) (25-15) (25-13) |
堺ブレイザーズ | 都城市早水体育文化センター 観客数: 2,512人 主審: 塚本健 副審: 中馬義郎 |
| #210 | 2012年12月23日 18:50 |
||
|---|---|---|---|
| サントリー・サンバーズ | 0 - 3 (15-25) (21-25) (18-25) |
東レ・アローズ | 都城市早水体育文化センター 観客数: 1,993人 主審: 小野将人 副審: 山本晋五 |
ファイナルラウンド決勝
| #211 | 2012年12月24日 15:00 |
||
|---|---|---|---|
| パナソニック・パンサーズ | 3 - 2 (25-21) (25-20) (19-25) (23-25) (15-8) |
東レ・アローズ | 都城市早水体育文化センター 観客数: 1,908人 主審: 中馬義郎 副審: 小野将人 |
女子
ファイナルラウンド1回戦
| #584 | 2012年12月14日 |
||
|---|---|---|---|
| 福岡大学 | 3 - 2 (25-17) (29-31) (22-25) (25-17) (15-6) |
大野石油広島オイラーズ | 都城市早水公園体育文化センター |
| #585 | 2012年12月14日 |
||
|---|---|---|---|
| 龍谷大学 | 3 - 2 (18-25) (23-25) (25-23) (25-23) (16-14) |
東九州龍谷高校 | 都城市早水公園体育文化センター |
| #586 | 2012年12月14日 |
||
|---|---|---|---|
| 京都橘大学 | 3 - 2 (23-25) (22-25) (25-13) (25-15) (15-12) |
高松商業高校 | 都城市早水公園体育文化センター |
| #587 | 2012年12月14日 |
||
|---|---|---|---|
| JAぎふリオレーナ | 1 - 3 (25-23) (13-25) (23-25) (14-25) |
鹿屋体育大学 | 都城市早水公園体育文化センター |
| #588 | 2012年12月14日 |
||
|---|---|---|---|
| KUROBEアクアフェアリーズ | 3 - 0 (25-16) (25-17) (25-16) |
旭川実業高校 | 駒沢体育館 |
| #589 | 2012年12月14日 |
||
|---|---|---|---|
| 仙台ベルフィーユ | 0 - 3 (18-25) (19-25) (23-25) |
日本体育大学 | 駒沢体育館 |
| #590 | 2012年12月14日 |
||
|---|---|---|---|
| 東海大学 | 1 - 3 (21-25) (22-25) (25-22) (24-26) |
PFUブルーキャッツ | 駒沢体育館 |
| #591 | 2012年12月14日 |
||
|---|---|---|---|
| 中京大学 | 0 - 3 (18-25) (20-25) (17-25) |
上尾メディックス | 駒沢体育館 |
ファイナルラウンド2回戦
| #592 | 2012年12月15日 |
||
|---|---|---|---|
| 久光製薬スプリングス | 3 - 0 (25-16) (25-17) (25-21) |
福岡大学 | 都城市早水公園体育文化センター |
| #593 | 2012年12月15日 |
||
|---|---|---|---|
| トヨタ車体クインシーズ | 3 - 0 (25-17) (25-21) (25-21) |
龍谷大学 | 都城市早水公園体育文化センター |
| #594 | 2012年12月15日 |
||
|---|---|---|---|
| 岡山シーガルズ | 3 - 0 (25-7) (25-16) (25-15) |
京都橘大学 | 都城市早水公園体育文化センター |
| #595 | 2012年12月15日 |
||
|---|---|---|---|
| JTマーヴェラス | 1 - 3 (25-23) (21-25) (21-25) (23-25) |
鹿屋体育大学 | 都城市早水公園体育文化センター |
| #596 | 2012年12月15日 |
||
|---|---|---|---|
| 東レ・アローズ | 3 - 0 (25-9) (25-21) (25-14) |
KUROBEアクアフェアリーズ | 駒沢体育館 |
| #597 | 2012年12月15日 |
||
|---|---|---|---|
| NECレッドロケッツ | 3 - 0 (25-17) (25-18) (25-20) |
日本体育大学 | 駒沢体育館 |
| #598 | 2012年12月15日 |
||
|---|---|---|---|
| デンソー・エアリービーズ | 3 - 0 (25-19) (25-18) (25-21) |
PFUブルーキャッツ | 駒沢体育館 |
| #599 | 2012年12月15日 |
||
|---|---|---|---|
| パイオニアレッドウィングス | 3 - 1 (25-23) (25-21) (19-25) (25-18) |
上尾メディックス | 駒沢体育館 |
ファイナルラウンド準々決勝
| #600 | 2012年12月16日 |
||
|---|---|---|---|
| 久光製薬スプリングス | 3 - 1 (25-18) (25-20) (19-25) (25-20) |
トヨタ車体クインシーズ | 都城市早水公園体育文化センター |
| #601 | 2012年12月16日 |
||
|---|---|---|---|
| 岡山シーガルズ | 3 - 0 (25-13) (25-12) (25-20) |
鹿屋体育大学 | 都城市早水公園体育文化センター |
| #602 | 2012年12月16日 |
||
|---|---|---|---|
| 東レ・アローズ | 3 - 1 (20-25) (25-11) (25-22) (25-13) |
NECレッドロケッツ | 駒沢体育館 |
| #603 | 2012年12月16日 |
||
|---|---|---|---|
| デンソー・エアリービーズ | 0 - 3 (22-25) (19-25) (16-25) |
パイオニアレッドウィングス | 駒沢体育館 |
ファイナルラウンド準決勝
| #604 | 2012年12月23日 11:00 |
||
|---|---|---|---|
| 東レ・アローズ | 3 - 2 (25-17) (20-25) (25-15) (19-25) (16-14) |
岡山シーガルズ | 都城市早水体育文化センター 観客数: 2,264人 主審: 江下毅 副審: 代居正巳 |
| #605 | 2012年12月23日 13:45 |
||
|---|---|---|---|
| 久光製薬スプリングス | 3 - 1 (25-20) (23-25) (25-19) (25-14) |
パイオニアレッドウィングス | 都城市早水体育文化センター 観客数: 2,458人 主審: 千代延靖夫 副審: 北村友香 |
ファイナルラウンド決勝
| #606 | 2012年12月24日 12:08 |
||
|---|---|---|---|
| 東レ・アローズ | 1 - 3 (25-17) (23-25) (22-25) (19-25) |
久光製薬スプリングス | 都城市早水体育文化センター 観客数: 1,832人 主審: 北村友香 副審: 江下毅 |
脚注
- ^ “NHKスポーツオンライン -NHKスポーツ番組総合情報サイト-”. 2012年12月25日閲覧。
外部リンク
|
||||||||
- 平成24年度天皇杯・皇后杯全日本バレーボール選手権大会のページへのリンク