岩田由記夫とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 岩田由記夫の意味・解説 

岩田由記夫

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/04 06:00 UTC 版)

岩田 由記夫(いわた ゆきお、1950年昭和25年〉7月29日[1] - )は、日本の音楽評論家およびラジオパーソナリティ東京都大田区出身[1]

人物

講談社フリー記者を経て1974年から音楽誌を中心に執筆活動に入る。全盛時は50万部を販売(ABC協会調査)した『FMレコパル』(小学館)には創刊時から執筆。

1976年の『レコパル音の仲間たち』(FM東京)の構成をきっかけにFM横浜NHK-FMNACK5などの番組の選曲・構成を手がける。

1994年、故山田かまちの残した詩を頭脳警察パンタと共同プロデュース、CD化。

出演番組

著書

  • ザ・フォーク(共著、立風書房)
  • 僕が出会った素晴らしきミュージシャンたち(ウエイツ)
  • 岩田由記夫のROCK&POPオーディオ(音楽之友社)
  • ROCK絶対名曲秘話(小学館電子書籍)
  • ROCK絶対名盤秘話(小学館電子書籍)

脚注

  1. ^ a b c 『DJ名鑑 1987』三才ブックス、1987年2月15日、32頁。NDLJP:12276264/17 

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「岩田由記夫」の関連用語

岩田由記夫のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



岩田由記夫のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの岩田由記夫 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS