岩手県立久慈高等学校長内校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/06 23:09 UTC 版)
| 岩手県立久慈高等学校長内校 | |
|---|---|
| |
|
| 北緯40度11分27.8秒 東経141度46分35.7秒 / 北緯40.191056度 東経141.776583度座標: 北緯40度11分27.8秒 東経141度46分35.7秒 / 北緯40.191056度 東経141.776583度 | |
| 過去の名称 | 岩手県立久慈高等学校長内分校 |
| 国公私立の別 | 公立学校 |
| 設置者 | 岩手県 |
| 設立年月日 | 1948年 |
| 開校記念日 | 5月21日 |
| 共学・別学 | 男女共学 |
| 課程 | 定時制課程 |
| 二部以上の授業 | 昼間部・夜間部 |
| 単位制・学年制 | 単位制 |
| 設置学科 | 普通科 |
| 学期 | 2学期制 |
| 学校コード | D103210000566 |
| 高校コード | 03165J |
| 所在地 | 〒028-0051 |
|
岩手県久慈市川崎町1番15号
周辺には、久慈市役所、久慈警察署、岩手県北自動車運転免許センターなどがある。 |
|
| 外部リンク | 公式サイト |
岩手県立久慈高等学校長内校(いわてけんりつくじこうとうがっこうおさないこう)は、岩手県久慈市にある定時制の県立高等学校。
岩手県立久慈高等学校の分校である。
岩手県内での分校として、独立校舎を持つ定時制高校としては、本校と岩手県立杜陵高等学校奥州校の2校がある。
平成20年度より昼間部を設置、単位制の高校となり、より幅広く生徒のニーズに応えられるようになった。
概要
- 設置学科 定時制課程
- 普通科(昼間部、夜間部)
交通アクセス
出身者
関連項目
外部リンク
固有名詞の分類
| 岩手県高等学校 |
岩手県立盛岡工業高等学校 岩手県立福岡高等学校浄法寺校 岩手県立久慈高等学校長内校 岩手県立水沢工業高等学校 岩手県立遠野緑峰高等学校 |
| 岩手県の公立高等学校 |
岩手県立盛岡工業高等学校 岩手県立福岡高等学校浄法寺校 岩手県立久慈高等学校長内校 岩手県立水沢工業高等学校 岩手県立東和高等学校 |
| 岩手県の定時制高等学校 |
岩手県立杜陵高等学校 岩手県立大船渡高等学校 岩手県立福岡高等学校 岩手県立盛岡工業高等学校 岩手県立久慈高等学校長内校 |
- 岩手県立久慈高等学校長内校のページへのリンク