岡山商科大学附属高等学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/14 13:33 UTC 版)
岡山商科大学附属高等学校 | |
---|---|
![]() | |
北緯34度40分32.9秒 東経133度55分16.8秒 / 北緯34.675806度 東経133.921333度座標: 北緯34度40分32.9秒 東経133度55分16.8秒 / 北緯34.675806度 東経133.921333度 | |
過去の名称 |
私立吉備商業学校 吉備高等学校 |
国公私立の別 | 私立高校 |
設置者 | 学校法人吉備学園 |
設立年月日 | 明治44年(1911年) |
創立者 | 井尻艶太 |
共学・別学 | 共学 |
設置学科 | 総合学科 |
学校コード | D133310000023 |
高校コード | 33505D |
所在地 | 〒700-0807 |
外部リンク | 公式サイト |
![]() ![]() |
岡山商科大学附属高等学校(おかやましょうかだいがくふぞくこうとうがっこう)は、岡山県岡山市北区にある私立の高等学校。岡山商科大学の附属校。旧名は吉備高等学校(きびこうとうがっこう)。2004年度から総合学科を設け、2018年度に自動車科を設けた。
沿革
- 1911年(明治44年) - 私立吉備商業学校を創立。
- 1945年(昭和20年) - 戦災の被害を受ける。
- 1948年(昭和23年) - 学制改革にともない吉備高等学校と改称。
- 1994年(平成6年) - 岡山商科大学附属高等学校と改称し、男女共学となる。
- 2004年(平成16年) - 総合学科(6系列)を設置。
- 2018年(平成30年)- 自動車科を設置
学科
- 総合学科
- 特別進学コース・進学系列
- 総合進学コース・進学系列
- ITデザインコース・進学系列
- 健康スポーツコース・進学系列
- 商大コース・情報・ビジネス系列
- 情報コース/ビジネスコース・情報・ビジネス系列
- 工業技術コース・工業系列
- 自動車科
校訓
忍耐し努力せよ 個性を磨き 我が道を行く
関連項目
外部リンク
固有名詞の分類
- 岡山商科大学附属高等学校のページへのリンク