岐阜放送曽我屋ラジオ送信所
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/09/29 01:53 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。
出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(2015年11月) |
座標: 北緯35度25分37.1秒 東経136度41分58.2秒
岐阜放送曽我屋ラジオ送信所(ぎふほうそうそがやラジオそうしんじょ)は、岐阜県岐阜市に置かれているぎふチャンのAMラジオ主幹送信所。
送信所概要
放送局名 | コールサイン | 周波数 (kHz) |
空中線 電力 |
放送対象地域 | 放送区域 内世帯数 |
---|---|---|---|---|---|
GBS岐阜放送ラジオ 愛称「ぎふチャン」 |
JOZF | 1431 | 5kW | 岐阜県 | 約1,011,118世帯 |
所在地
- 岐阜市曽我屋4丁目135番地
特徴
歴史
- 1962年(昭和37年)
- 1968年(昭和43年)8月 テレビ放送開始に伴い、社名を「ラジオ岐阜」から「岐阜放送」(略称:GBS)に変更。
- 1976年(昭和51年)11月1日 出力を5kWに増強、多治見中継局と精密同一周波数・完全同期放送を開始。
- 1978年(昭和53年)11月23日 周波数を1431kHzに変更。
- 2002年(平成14年)4月27日 恵那中継局と精密同一周波数・完全同期放送を開始。
脚注
![]() |
この節の加筆が望まれています。
|
関連項目
固有名詞の分類
- 岐阜放送曽我屋ラジオ送信所のページへのリンク