山﨑達璽とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 山﨑達璽の意味・解説 

山﨑達璽

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/24 02:00 UTC 版)

山﨑 達璽(やまざき たつじ、1974年9月18日 - )は、日本映画監督日本映画監督協会会員。

略歴

愛知県名古屋市出身。名古屋市立名東高等学校日本大学藝術学部映画学科監督コース卒業。日本大学大学院芸術学研究科映像芸術専攻(修士課程)修了。

幼い頃から特撮・怪獣映画に興味を示し、小学生の頃から8mmフィルムを回し始める。大学在学中は歌舞伎などの古典芸能に深く傾倒する。監督作品『夢二人形』(1998年)が、日本人最年少で第52回カンヌ国際映画祭(1999年)に正式出品され、その後、イギリス・イタリア・韓国などで上映される。同作を中核とする「大正ロマン三部作」は国際的に高い評価を受けた。 その後はJazztronik野崎良太などのミュージック・ビデオにも活動の場を広げる。2008年、長編時代劇『宮城野』(矢代静一原作、毬谷友子片岡愛之助主演)を完成。

三島由紀夫研究会会員。市川春猿後援会『梓春会』会員。大の中日ドラゴンズファンでもある。

東京映画映像学校講師。

主な監督作品

  • 夢現坐乱事-ゆめうつついすのみだれごと-(1997年)
  • 夢二人形(1998年)
  • 三面夢姿繪-みつおもてゆめのすがたえ-(2000年)
  • 宮城野(2008年)
  • 宮城野<ディレクターズカット版>(2008年)

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  山﨑達璽のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「山﨑達璽」の関連用語

山﨑達璽のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



山﨑達璽のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの山﨑達璽 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS