山猫ブラザーズとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 山猫ブラザーズの意味・解説 

山猫ブラザーズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/12 08:57 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
山猫ブラザーズ
言語 日本語
コンビ名 山猫ブラザーズ
現在の代表番組 リキ山猫の沖縄夢箱
他の活動 パフォーマー
テンプレートを表示

山猫ブラザーズ(やまねこブラザーズ)は、日本お笑い芸人ラジオパーソナリティー

略歴

  • 沖縄県八重山郡竹富町西表島)出身。1983年に結成。弟・ジョー山猫と兄・リキ山猫からなる兄弟ユニット。ラジオパーソナリティーとして活動する傍ら音楽・芸術・パフォーマンス・娯楽、などマルチに活動を展開している。
  • 音楽ライブにおいては「動物サミット」メンバーとしても登場することがあり、八重子ネーネー、初枝ママ、姪の節子らがサポートに加わることもある。
  • 2011年に開催された「新春!oh笑い O-1グランプリ」では山猫ブラザーズにてエントリー、一般枠から決勝進出を果たした。
  • 2011年5月にキジムナー拓シャツ発表。
  • 2012年1月、第64回沖展、絵画「キジムナーの子守唄」入選[1]
  • 2012年、美浜カーニバルパーク仮装コンテスト 準グランプリ受賞
  • 2012年末に開催された「笑琉門」では山猫ブラザーズで決勝進出、特別審査員の中尾彬に満点評価を受ける。
  • 2013年、第4回てぃーだ祭ステージ出演
  • 2013年、7月30日、刺激祭4出演
  • 2013年、6月「おきなわ倶楽部」グルメレポート掲載。
  • 2013年、10月、「そばじょーぐーVol.5」レポート掲載。
  • 2013年、10月13日、那覇まつりRBC市民フェスティバルステージ出演。
  • 2013年、10月14日、刺激祭5出演
  • 2014年、8月3日、大宜味村夏祭りステージ出演。
  • 2017年6月10日 - 6月11日、山猫ブラザーズ主催「山猫展I~新しい町から~」(PIN-UP)開催。[2]
  • 2018年11月23日 - 11月25日、山猫ブラザーズ主催「山猫展II~エレトローネにふれて~」(PIN-UP)開催。

出演

テレビ

ラジオ

ライブ

その他

  • おきなわ倶楽部レポート
  • はなぱんぎープロジェクト

出典

[脚注の使い方]
  1. ^ 「沖縄ベンチャースタジオ」、vol.34
  2. ^ [山猫ブラザーズ・Blog]



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「山猫ブラザーズ」の関連用語

山猫ブラザーズのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



山猫ブラザーズのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの山猫ブラザーズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS