山地秀俊
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/15 08:11 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。2022年4月)
( |
山地 秀俊(やまじ ひでとし、1951年6月 - )は、日本の会計学者。神戸大学経済経営研究所元教授。専門は、情報ディスクロージャー論・会計学。
経歴
![]() |
伝記の記載を年譜形式のみとすることは推奨されていません。
|
学歴
- 昭和45年 3月 - 香川県立丸亀高等学校卒業
- 昭和49年 3月 - 関西学院大学経済学部卒業
- 昭和51年 3月 - 神戸大学大学院経営学研究科博士課程前期課程修了
- 昭和54年 3月 - 神戸大学大学院経営学研究科博士課程後期課程単位修得退学
職歴
- 昭和54年 4月 - 神戸大学経済経営研究所助手
- 昭和58年 1月 - 神戸大学経済経営研究所助教授
- 平成 7年 4月 - 神戸大学経済経営研究所教授
- 平成16年 4月-平成18年 3月 - 神戸大学経済経営研究所長
- 平成29年 3月 - 神戸大学定年退職
受賞歴
- 村尾育英会学術奨励賞「アメリカにおける現代会計制度の成立過程に関する研究」1995年
- 日本会計研究学会太田賞「会計情報公開制度の実証的研究」1986年
脚注
外部リンク
- 山地秀俊のページへのリンク