尾道市立三成小学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/08/11 15:37 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動尾道市立三成小学校 | |
---|---|
![]() | |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 尾道市 |
設立年月日 | 1875年(明治8年) |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 3学期制 |
所在地 | 〒722-0215 |
広島県尾道市美ノ郷町三成1042-2 | |
外部リンク | 公式サイト |
プロジェクト:学校/小学校テンプレート |
尾道市立三成小学校(おのみちしりつ みなりしょうがっこう)は、広島県尾道市美ノ郷町三成にある公立小学校。
沿革
![]() | この節の加筆が望まれています。 |
- 1875年以前 - 開校。善誘館。
- 1875年4月 - 三成学校に改称。
- 1887年4月 - 小学校令発布三成尋常小学校と改称。
- 1924年4月 - 高等科を併置広島県御調郡三成尋常小学校と改称。
- 1941年4月 - 広島県御調郡三成国民学校と改称。
- 1947年4月 - 広島県郡村立小学校と改称。
- 1954年3月 - 尾道市に合併、尾道市立三成小学校と改称。
通学区域
- 尾道市
- 美ノ郷町(三成、猪子迫、白江、本郷の池田山、木ノ庄町木梨山方(以下を除く:栗原北小学校区域))
- 卒業生は基本的に尾道市立美木中学校へ進学する。
アクセス
- 中国バス 三成車庫下車。
関連項目
外部リンク
- 尾道市立三成小学校のページへのリンク