小野木聖二とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 小野木聖二の意味・解説 

小野木聖二

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/05 16:34 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

小野木 聖二(おのき せいじ、1946年8月21日 - 2019年10月21日) は、日本技術者実業家アズビル代表取締役社長や、同社代表取締役会長、日本電気制御機器工業会会長、日本電気計測器工業会会長などを歴任した。藍綬褒章受章。

人物・経歴

北海道帯広市生まれ[1][2]。1970年北海道大学工学部応用物理学科卒業[1][3]、山武ハネウエル入社[3]

1988年山武ハネウエルアドバンステクノロジーセンター所長。1994年山武ハネウエル工業システム事業部システム開発統括部長。1996年山武ハネウエルア取締役。2000年山武産業システム代表取締役社長。2003年執行役員常務アドバンスオートメーションカンパニー社長[3]

2004年から代表取締役社長兼執行役員社長を務め、社名をazbilに変更した。2007年日本電気制御機器工業会会長。2009年日本電気計測器工業会会長[2]。2011年藍綬褒章受章[4]。2012年代表取締役会長兼執行役員会長[2]。2015年日本電気計測器工業会会長。2018年取締役兼取締役会議長[2]

脚注

[脚注の使い方]
先代:
佐藤良晴
アズビル(旧山武)社長
2004年 - 2012年
次代:
曽禰寛純





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  小野木聖二のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「小野木聖二」の関連用語

小野木聖二のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



小野木聖二のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの小野木聖二 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS