小谷太郎右衛門(おだに たろうえもん)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/27 02:47 UTC 版)
「雑賀六字の城〜信長を撃った男〜」の記事における「小谷太郎右衛門(おだに たろうえもん)」の解説
七郎丸の長兄。25歳。雑賀軍の若き指揮官で侍大将をつとめ、“太郎の若”と呼ばれる。堅物で口うるさく話好きだが機転と融通はきく。父と傭兵として転戦した経験を持ち経験豊かで、顔の右半分に勢州長島の大鳥居城で受けた刀傷がある。父と同じく弟の行く末を心配していた。お華という許嫁がいる。雑賀攻めの終盤で根来の髑髏の攻撃を受け討ち死にする。
※この「小谷太郎右衛門(おだに たろうえもん)」の解説は、「雑賀六字の城〜信長を撃った男〜」の解説の一部です。
「小谷太郎右衛門(おだに たろうえもん)」を含む「雑賀六字の城〜信長を撃った男〜」の記事については、「雑賀六字の城〜信長を撃った男〜」の概要を参照ください。
- 小谷太郎右衛門のページへのリンク