小牧東インター有料道路とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 路線 > 道路 > 愛知県道 > 小牧東インター有料道路の意味・解説 

小牧東インター有料道路

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/06/26 19:13 UTC 版)

小牧東インター有料道路(こまきひがしインターゆうりょうどうろ)は、愛知県小牧市中央自動車道小牧東ICから春日井市国道19号に至る道路である。愛知県道路公社が管理する一般有料道路であったが、2016年3月27日をもって、償還期間終了に伴い無料化された。

全線において愛知県道49号春日井犬山線に指定されている。

沿革

総延長

  • 全線1.6km

有料時代の通行料金

料金表
車   種 車 種 詳 細 料 金
単位(円)
普通車 小型乗用車
軽自動車
普通乗用車
普通貨物車(総重量8t未満・最大積載5t未満・3軸以下)
マイクロバス
200
大型車 (1) 乗合バス(8t以上・29人以下)
普通貨物車(総重量8t以上又は最大積載5t以上・3軸以下)
普通貨物車(総重量25t以上・4軸)
320
大型車 (2) 観光バス
普通貨物車(4軸以上)
大型特殊自動車
750
軽自動車等 軽自動車
自動二輪車
小型特殊自動車
200
軽車両等 原動機付自転車
軽車両自転車
20
  • ETCには対応していなかった。
  • 料金徴収時間 : 06:00 - 22:00

回数券

  • 料金所(春日井市明知町字畦知洞3807)で販売していた。08:00 - 17:00(毎日)。

外部リンク

関連項目





固有名詞の分類

このページでは「ウィキペディア」から小牧東インター有料道路を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から小牧東インター有料道路を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から小牧東インター有料道路 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「小牧東インター有料道路」の関連用語

小牧東インター有料道路のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



小牧東インター有料道路のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの小牧東インター有料道路 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS