小平中央公園
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/14 23:39 UTC 版)
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2016年6月)
|
小平市立中央公園 | |
---|---|
![]()
小平市立中央公園(2020年3月)
|
|
所在地 | |
座標 | 北緯35度43分21秒 東経139度27分45秒 / 北緯35.72250度 東経139.46250度座標: 北緯35度43分21秒 東経139度27分45秒 / 北緯35.72250度 東経139.46250度 |
開園 | 1977年8月 |
事務所所在地 | 東京都小平市津田町1丁目1番1号 |
公式サイト | 公式ページ |
小平中央公園(こだいらちゅうおうこうえん)は、東京都小平市津田町1丁目1番1号にある小平市営の公園。
概要
西武鉄道国分寺線の鷹の台駅、および玉川上水と隣接。市民の憩いの場となっている。もともとは日本蚕糸科学研究所が設立した研究桑園及び蚕種研究室の跡地であり、1980年代はじめ頃までは、見渡す限りの桑畑でとくに何もなかった。
現在は総合体育館、温水プール(総合体育館内)、野球場、400mトラック、テニスコートなどの体育施設を備える。公園内に3ヶ所あるトイレのすべてには、身障者用の設備が整っている。
敷地内には、銀杏並木、噴水、「じゃぶじゃぶ池」、山、保存樹林などがあり、保存樹林にはカブトムシやコクワガタなどが生息している。400mトラックの周りには多くのソメイヨシノが植えられており、春には花見客で賑わう。毎年秋には、敷地内で武蔵野美術大学の学生による制作作品を展示する小平野外彫刻展が開催される。
アクセス
関連項目
固有名詞の分類
- 小平中央公園のページへのリンク