小千谷市消防本部とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 小千谷市消防本部の意味・解説 

小千谷市消防本部

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/01/27 02:32 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
小千谷市消防本部
情報
設置日 1959年4月1日
管轄区域 小千谷市、長岡市(旧川口町の区域)(事務委託)
管轄面積 205.22 km2
職員定数 63人
消防署数 1
出張所数 1
所在地 947-0028
新潟県小千谷市城内3丁目1番9号
リンク 小千谷市消防本部
テンプレートを表示

小千谷市消防本部(おぢやししょうぼうほんぶ)は、小千谷市の消防部局(消防本部)。

所在地

  • 消防本部・消防署 - 947-0028 新潟県小千谷市城内3丁目1番9号
  • 川口出張所 - 949-7505 新潟県長岡市川口牛ケ島160番地3

管内の現況

管内の人口 - 39,702人
  • 小千谷市 - 35,401人
  • 長岡市川口地域(旧川口町)- 4,301人

2019年令和元年)8月1日現在

管内の世帯数 - 14,245世帯
  • 小千谷市 - 12,735世帯
  • 長岡市川口地域(旧川口町)- 1,510世帯

2019年(令和元年)8月1日現在

管内の面積 - 205.22 km2
  • 小千谷市 - 155.19 km2
  • 長岡市川口地域(旧川口町)- 50.03 km2

2018年平成30年)10月1日現在

組織

消防職員の数は2019年(平成31年)4月1日現在、62人である。

  • 消防長
    • 総務課
    • 予防課
    • 警防課
    • 消防署
      • 川口出張所

関連項目

参考文献

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「小千谷市消防本部」の関連用語

小千谷市消防本部のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



小千谷市消防本部のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの小千谷市消防本部 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS