宮内靖昌とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 宮内靖昌の意味・解説 

宮内靖昌

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/07 13:39 UTC 版)

宮内 靖昌(みやうち やすよし)は、日本の建築材料建築構造/建築工学者。一級建築士大阪工業大学工学部建築学科教授、建築会元会長・第6代八幡工学実験場長[1]工学博士東北大学)。日本建築学会近畿支部第71期常議員。日本建築総合試験所耐震判定委員会委員。大阪府建築士審査会会長[2][3]

主な専門は、建築工学建築構造建築材料、耐震工学[4]

略歴

香川県高松市出身。1982年大阪工業大学大学院工学研究科建築学専攻修士課程修了。のちに、東北大学より博士号を取得(工学博士)。竹中工務店技術研究所[5]主任研究員を経て、2013年大阪工業大学工学部建築学科教授、2016年大阪工業大学建築会会長。

主な所属学会は、日本建築学会日本コンクリート工学会など[6]。主な著書は、図解RC造建物の耐震補強(共著、オーム社2008)、鉄筋継手工事標準仕様書(ガス圧接継手工事)2009(共著、日本鉄筋継手協会、学術書)[7]鉄筋コンクリート柱・鉄骨梁混合構造設計指針(共著、日本建築学会2020、学術書)。

日本最大級の無料オンライン大学講座JMOOCで「土木・建築」の認定講座の建築構造講師も担当した[8][9]

主なテクニカルアドバイザー

大阪府建築士審査会会長であり[10]、また産学連携として大鉄工業向け「大鉄免震レトロフィット工法の開発」における仮受け部材の実験に協力・指導を行っている[11]

主な研究

脚注

  1. ^ https://www.oit.ac.jp/japanese/topics/?i=4206
  2. ^ http://news-sv.aij.or.jp/kinki/70th%20anniversary%20Memorial%20booklet.pdf
  3. ^ https://www.gbrc.or.jp/assets/documents/center/taishin_2.pdf
  4. ^ https://www.oit.ac.jp/laboratory/room/5
  5. ^ https://cir.nii.ac.jp/crid/1572261552428661120
  6. ^ http://www.jci-net.or.jp/j/publish/bulletin/202108/01_J.html
  7. ^ https://www.tus.ac.jp/ridai/doc/ji/RIJIA01Detail.php?kin=boo&no=12852
  8. ^ https://www.jmooc.jp/「gacco」で日大-理工学部による「究極のナ/
  9. ^ https://gacco.co.jp/news/pdf/news_20150707.pdf
  10. ^ https://www.pref.osaka.lg.jp/kenshi_kikaku/shinsakai/kenchikusi-2.html
  11. ^ https://www.gbrc.or.jp/assets/documents/gbrc/GBRC170_831.pdf
  12. ^ https://www.jstage.jst.go.jp/article/aijt/30/74/30_130/_pdf

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  宮内靖昌のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「宮内靖昌」の関連用語

宮内靖昌のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



宮内靖昌のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの宮内靖昌 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS