宝月誠とは? わかりやすく解説

宝月誠

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/27 13:23 UTC 版)

宝月 誠(ほうげつ まこと 寳月誠 1941年9月26日 - )は、日本の社会学者京都大学名誉教授。逸脱研究、シカゴ学派の社会理論研究で知られる。

略歴・人物

滋賀県生まれ。滋賀県立彦根東高等学校、1966年京都大学教育学部卒業。高校教員を経て、1969年京都大学大学院文学研究科修士課程修了。大阪府立大学に着任後、京都大学文学部助教授、教授、2005年定年退官[1][2]、京都大学名誉教授。1990年「逸脱論の研究」で京都大学より文学博士の学位を取得。京都大学を退職後、立命館大学産業社会学部教授、2007年3月同大学を退職。

著作

単著[3]

  • 『暴力の社会学』世界思想社、1980年
  • 『逸脱論の研究 レイベリング論から社会的相互作用論へ』恒星社厚生閣、1990年
  • 『社会生活のコントロール』恒星社厚生閣、1998年
  • 『逸脱とコントロールの社会学 社会病理学を超えて』有斐閣、2004年
  • 『シカゴ学派社会学の可能性』東信堂、2021年

編著・共編著

  • 『逸脱の社会学 烙印の構図とアノミー』大村英昭共著 新曜社、1979年
  • 『社会学のあゆみ』新睦人他共著、有斐閣、1979年
  • 『薬学の社会学 薬と人間のアイロニー』世界思想社、1986年
  • 『社会調査』有斐閣、1989年
  • 『シンボリック相互作用論の世界』船津衛共編 恒星社厚生閣、1995年
  • 『シカゴ社会学の研究 初期モノグラフを読む』中野正大共編 恒星社厚生閣、1997年
  • 『逸脱』東京大学出版会、1999年
  • 『シカゴ学派の社会学』中野正大共編 世界思想社、2003年
  • 『逸脱研究入門 逸脱研究の理論と技法』森田洋司共編著 文化書房博文社、2004年
  • 『初期シカゴ学派の世界 思想・モノグラフ・社会的背景』吉原直樹共編 恒星社厚生閣、2004年
  • 『社会病理学の基礎理論』松下武志,米川茂信共編著 学文社、2004年
  • 『社会的コントロールの現在 新たな社会的世界の構築をめざして』進藤雄三共編 世界思想社、2005年

訳書

  • 『医療と専門家支配』エリオット・フリードソン 進藤雄三・宝月誠共訳、恒星社厚生閣、1992年
  • 『社会状況の分析 質的観察と分析の方法』J&L.ロフランド 進藤雄三・宝月誠共訳、 恒星社厚生閣、1997年
  • 『正当性の喪失 アメリカの街頭犯罪と社会制度の衰退』ゲリー・ラフリー、宝月誠監訳、2002年
  • 『プラグマティズムの展開』G.H.ミード 加藤一己共編訳、 ミネルヴァ書房、2003年
  • 『社会学の技法』H.S.ベッカー 進藤雄三・宝月誠共訳、恒星社厚生閣、2012年

関連項目

  • 宝月(寳月)圭吾 (1906-1987) - 日本の歴史学者。東京大学名誉教授。長野県出身。東京帝大卒。
  • 宝月(寳月)欣二 (1913-1999) - 日本の植物生態学者。東京都立大学名誉教授。長野県出身。東京帝大卒。
  • 宝月(寳月)岱造 - 日本の森林生態学者。東京大学大学院教授。アジア生物資源環境研究センター長。
  • 宝月(寳月)拓三 - 日本の地理学者。メソ気候研究。熊本大学大学院教授。
  1. ^ chrome-extension://efaidnbmnnnibpcajpcglclefindmkaj/https://repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/bitstream/2433/192645/1/kjs_012_001_3.pdf
  2. ^ 『京都社会学年報』第12号、2004年12月、京都大学文学部研究室
  3. ^ chrome-extension://efaidnbmnnnibpcajpcglclefindmkaj/https://repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/bitstream/2433/192645/1/kjs_012_001_3.pdf




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「宝月誠」の関連用語

宝月誠のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



宝月誠のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの宝月誠 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS