定例会・臨時会
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/16 16:29 UTC 版)
鎌倉市議会は2月、6月、9月及び12月の年4回定例会が開かれる。この内、2月定例会では市長から提出される新年度予算とそれに関連する議案に対し、各会派の代表者が質問を行なわれる。代表者質問では新年度予算に絡め、向こう1年間、市の政策をどのように進めていこうとしているかなど、各会派の考え方なども示しながら総括的な質問が行われる。代表質問が終了すると予算議案を集中的に審査するための予算特別委員会が設置される。また、9月定例会では前年度の決算認定に関連する議案が提出され、予算同様、審査のための決算特別委員会が設置される。その他に必要に応じて臨時会が開かれる。
※この「定例会・臨時会」の解説は、「鎌倉市議会」の解説の一部です。
「定例会・臨時会」を含む「鎌倉市議会」の記事については、「鎌倉市議会」の概要を参照ください。
- 定例会臨時会のページへのリンク