安曇野市立堀金中学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/14 10:12 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動安曇野市立堀金中学校 | |
---|---|
過去の名称 |
烏川三田村学校組合立堀金中学校 組合立堀金中学校 堀金村立堀金中学校 |
国公私立 | 公立学校 |
設置者 | 安曇野市 |
共学・別学 | 男女共学 |
所在地 | 〒399-8211 |
長野県安曇野市堀金烏川2126番地1 | |
外部リンク | 安曇野市立堀金中学校 |
プロジェクト:学校/中学校テンプレート |
安曇野市立堀金中学校(あづみのしりつ ほりがねちゅうがっこう)は長野県安曇野市堀金烏川にある中学校。
設置者
所在地
通学区域
沿革
- 1947年(昭和22年) - 学制改革により烏川三田村学校組合立堀金中学校を設置[1]。
- 1955年(昭和30年) - 烏川村・三田村が合併し堀金村が発足したことに伴い、堀金村立堀金中学校に改称。
- 2005年(平成17年) - 南安曇郡豊科町・穂高町・三郷村・堀金村と東筑摩郡明科町が合併し安曇野市が発足したことに伴い、安曇野市立堀金中学校に改称。
校歌
1953年に制定された。
部活動
![]() | この節の加筆が望まれています。 |
- 運動部
- 陸上部
- 男子バスケットボール部
- 女子バスケットボール部
- 女子ソフトテニス部
- 女子バレーボール部
- 卓球部
- 剣道部
- 野球部
- 文化部
- 吹奏楽部
- 美術部
著名な出身者
![]() | この節の加筆が望まれています。 |
- 太田寛(安曇野市長、元長野県副知事)
関連項目
脚注
外部リンク
- 安曇野市立堀金中学校のページへのリンク