安城市文化センター
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/05 18:01 UTC 版)
|
|
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2024年2月)
|
| 安城市文化センター 「へきしんギャラクシープラザ」 |
|
|---|---|
| |
|
| 情報 | |
| 通称 | へきしんギャラクシープラザ |
| 正式名称 | 安城市文化センター・中央公民館 |
| 開館 | 1981年11月1日 |
| 収容人員 | マツバホール:502人 |
| 客席数 | 502席 |
| 延床面積 | 5,860.54m² |
| 運営 | 安城市 |
| 所在地 | 〒446-0041 愛知県安城市桜町17-11 |
| 位置 | 北緯34度57分35.4秒 東経137度4分52.1秒 / 北緯34.959833度 東経137.081139度座標: 北緯34度57分35.4秒 東経137度4分52.1秒 / 北緯34.959833度 東経137.081139度 |
| 最寄駅 | JR東海東海道本線 安城駅 |
| 最寄バス停 | あんくるバス 市役所・文化センター |
| 外部リンク | へきしんギャラクシープラザ |
安城市文化センター(あんじょうしぶんかセンター)は、愛知県安城市桜町17番11号にある文化施設。
概要
同センターは1981年(昭和56年)に竣工。2020年(平成2年)に碧海信用金庫がネーミングライツ(命名権)を取得したためへきしんギャラクシープラザの愛称がつけられている[1]。
施設
- プラネタリウム
- マツバホール
- 会議室
- 楽屋
- リハーサル室
- 展示室
- 創作活動室
- 講座室
- 和室
脚注
- ^ 『「安城市文化センター」のネーミングライツ契約締結に関するお知らせ』(プレスリリース)碧海信用金庫、2020年2月3日。2024年5月5日閲覧。
関連項目
外部リンク
- 安城市文化センターのページへのリンク