宇検村立田検中学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/05/06 08:21 UTC 版)
宇検村立田検中学校 | |
---|---|
![]() |
|
過去の名称 | 宇検村立宇検中学校 宇検村地区教育委員会立宇検中学校 |
国公私立 | 公立学校 |
設置者 | 宇検村 |
校訓 | 強く 正しく 美わしく |
設立年月日 | 1948年(昭和23年) |
共学・別学 | 男女共学 |
分校 | 須古分校(-1952年) 名柄分校(-1952年) 阿室分校(-1952年) |
学期 | 3学期制 |
所在地 | 〒894-3303 |
鹿児島県大島郡宇検村大字田検191番地
|
|
外部リンク | 公式サイト |
プロジェクト:学校/中学校テンプレート |
宇検村立田検中学校(うけんそんりつ たけんちゅうがっこう)は、鹿児島県大島郡宇検村田検にある村立中学校。
概要
奄美大島の西部、宇検村の中央部に位置している中学校である。平成23年4月1日現在の生徒数は38名である[1]。部活動には男女バレーボール部,男女柔道部,男女剣道部がある。
沿革
- 1948年(昭和23年) - 宇検村立田検中学校が設置される。同時に須古・名柄・阿室の3分校を設置[2]。
- 1952年(昭和27年)4月 - 琉球教育法が施行されたのに伴い、宇検村地区教育委員会立田検中学校に改称[2]。
- 1952年(昭和27年)12月 - 3分校が独立。同時に宇検村立田検中学校に改称[2]。
校則
以前は、男子生徒に校則で頭髪を丸刈り(坊主)を強制していたが、現在は校則による強制は廃止されている。
校区
- 田検中学校
脚注
関連項目
外部リンク
固有名詞の分類
- 宇検村立田検中学校のページへのリンク