宇佐美氏とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 宇佐美氏の意味・解説 

宇佐美氏

(宇佐見氏 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/06 09:44 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

宇佐美氏(うさみし、うさみうじ)は、藤原南家の流れをくむ工藤氏の一族である伊東氏から派生した、伊豆国宇佐美庄本貫とする氏族。宇佐見氏とも。

工藤氏の6代目であり伊東氏の祖でもある工藤祐隆の本領である、伊東庄・宇佐美庄を受け継いだ工藤祐継の子であり、工藤祐経の弟でもある祐茂(すけもち)が、宇佐美庄を受け継ぎ、宇佐美祐茂宇佐美三郎)と称するようになったところから始まる[1][2]

その他の宇佐美氏

上記の他、藤原北家流の駿河伊達氏の支流に宇佐美氏がある。陸奥宗光は同じく駿河伊達氏の支流である紀州伊達家の出身であるが、その父で紀州藩士の伊達千広(宗広)は、同じく藩士の宇佐美家から伊達家に養子入りしている。宇佐美実政など平姓宇佐美氏もあった。

脚注・出典

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「宇佐美氏」の関連用語

宇佐美氏のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



宇佐美氏のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの宇佐美氏 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS