宇佐海軍航空隊への空襲
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/07/11 18:05 UTC 版)
「宇佐海軍航空隊」の記事における「宇佐海軍航空隊への空襲」の解説
宇佐海軍航空隊は昭和20年3月18日に米艦上機による初空襲を受けた。宇佐海軍航空隊は同年5月5日付で解隊されたが、宇佐基地に対する空襲は終戦1週間前の8月8日までの間、計11回行なわれた。 昭和20年3月18日 米艦上機による空襲 昭和20年4月21日 B-29による空襲 昭和20年4月26日 B-29による空襲 昭和20年5月7日 B-29による空襲 昭和20年5月10日 B-29による空襲 昭和20年5月13日 米艦上機による空襲 昭和20年5月14日 米艦上機による空襲 昭和20年7月15日 B-24による空襲 昭和20年7月24日 米艦上機による空襲 昭和20年7月28日 米艦上機による空襲 昭和20年8月8日 B-24による空襲
※この「宇佐海軍航空隊への空襲」の解説は、「宇佐海軍航空隊」の解説の一部です。
「宇佐海軍航空隊への空襲」を含む「宇佐海軍航空隊」の記事については、「宇佐海軍航空隊」の概要を参照ください。
- 宇佐海軍航空隊への空襲のページへのリンク