孫奇とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 孫奇の意味・解説 

孫奇

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/30 05:50 UTC 版)

孫 奇(そん き、?-250年)は、中国三国時代の人物。字は仲容。祖父は孫輔宗室[1]

生涯

父(諱は不明)は奮威将軍に任命された。彼の出生は詳しく述べられていない。

美貌の持ち主であり、周昭は「まじめな公子、美しくすぐれているのはもはやとどまらない(恂恂公子,美妙無已)」と賞賛したという。17歳のとき、秀才に推挙された。二宮事件の際には、年齢の近い族父の魯王孫覇を支持した。散騎侍郎・武衛都尉を歴任した。赤烏12年(249年)、范慎の娘・范姫を妻として迎えた[2]

赤烏13年(250年)、従祖父の孫権はわが子孫覇を自害させ、それに連座して孫奇をも自害させた。妻との間に子供はなかった。范姫は耳や鼻を削り、再婚を拒否したという。

参考文献

脚注

  1. ^ 太平御覧』の注に引く周昭の『新論』
  2. ^ 名は姫。18歳のときに孫奇に嫁いだ(『太平御覧』の注に引く「列女伝」)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「孫奇」の関連用語

孫奇のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



孫奇のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの孫奇 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS