孝元郭皇后とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 孝元郭皇后の意味・解説 

孝元郭皇后

(孝元貞皇后 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/10/26 13:59 UTC 版)

郭妃
の追贈皇后
孝元貞皇后郭氏

別称 孝元昭懿哲恵荘仁合天弼聖貞皇后
出生 万暦8年(1580年
順天府
死去 万暦41年12月24日
1614年2月2日
順天府、紫禁城
配偶者 泰昌帝
子女 朱徽娟(懐淑公主)
父親 郭維城(博平侯)
郭振明
テンプレートを表示

郭皇后(かくこうごう)は、泰昌帝の正室。泰昌帝の即位前に死去し、後に孝元貞皇后(こうげんていこうごう)とされた。

経歴

順天府の庶民であった郭維城の娘として生まれた。容姿ふるまいが美しく、万暦26年(1598年)に選ばれて後宮に入った。万暦29年(1601年)、太子朱常洛(後の泰昌帝)にとつぎ、太子妃となった。万暦41年12月24日(1614年2月2日)、薨去した。「恭靖」とされた。

泰昌帝が即位すると、孝元皇后と改諡された。また、郭氏の弟の郭振明が一品都督同知に任じられた。天啓年間に「孝元昭懿哲恵荘仁合天弼聖貞皇后」と追諡され、郭振明は博平侯に進んだ。

子女

伝記資料

  • 『明神宗実録』
  • 『明光宗実録』



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「孝元郭皇后」の関連用語

孝元郭皇后のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



孝元郭皇后のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの孝元郭皇后 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS