子 之とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 子 之の意味・解説 

子之

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/07/19 04:24 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
子之
王朝
在位期間 前316年 - 前314年
没年 紀元前314年

子之(しし、生年不詳 - 紀元前314年)は、戦国時代の宰相。後に燕王を称した。

燕王噲の下で宰相をつとめ、国事の全てを決裁していた。蘇秦と姻戚関係にあり、蘇代とも交友を結んだ。紀元前316年、燕王噲は王位を子之に譲った。紀元前314年、燕の将軍の市被中国語版太子平中国語版を擁して子之を攻撃し、宮殿を包囲した。子之の軍が市被を撃破すると、市被は態度をひるがえして太子平を攻撃し、市被は戦死した。この内乱により燕は荒廃し、これを機とみた宣王が将軍の匡章を派遣して燕を攻撃した。国都が陥落して、燕王噲は殺害され、子之は逃亡した。後に捕らえられて殺害された。

参考文献

先代:
燕王噲
の君主
紀元前316年 - 紀元前314年
次代:
昭王



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「子 之」の関連用語

子 之のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



子 之のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの子之 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS