子育てれびとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 子育てれびの意味・解説 

子育てれび

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/09/04 08:35 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
子育てれび
ジャンル ミニ番組
出演者 笠井信輔ほか
製作
制作 フジテレビ
放送
音声形式 ステレオ放送
放送国・地域 日本
放送期間 2002年10月1日 - 2009年3月27日
放送分 3分
子育てれび 公式ホームページ
テンプレートを表示

子育てれび 』(こそだてれび)とは、フジテレビにて2002年10月1日から2009年3月27日まで放送されていたミニ番組である。 曜日ごとにテーマが違い、小児科医・小児歯科医・保育士などが子育てのアドバイスをする。また視聴者から寄せられた子連れで楽しめる店舗などの情報をアナウンサーが紹介する。

2007年3月までは火 - 金曜日、2007年4月から2009年3月までは水 - 金曜日に放送されていた。

フジテレビでの子育て情報ミニ番組は2009年4月1日よりはじめて記念日(毎週月 - 金曜日 14:00 - 14:05放送)に移行された。

放送内容

  • 火曜日:体の火曜日
  • 水曜日:すくすく水曜日
  • 木曜日:モリモリ木曜日
  • 金曜日:気になる金曜日

出演者

いずれも、出演時点ではフジテレビアナウンサー。

ナレーション

放送時刻

  • 毎週水曜日から金曜日(2007年3月までは火曜日から金曜日)の11:25 - 11:30(※毎週月曜日には『ペット百科』、火曜日には『スワローズCafe』が放送される)。

スタッフ

  • フジテレビママ会
フジテレビ 火曜日 11:25 - 11:30のミニ番組
前番組 番組名 次番組
子育てれび
(2002.10 - 2007.3)
フジテレビ - 金曜日 11:25 - 11:30のミニ番組
子育てれび
(2002.10 - 2009.3)
水・木-親子クラブ
金-art lover



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「子育てれび」の関連用語

子育てれびのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



子育てれびのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの子育てれび (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS