太田糸音
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/21 01:36 UTC 版)
![]() |
この記事には複数の問題があります。
|
おおた しおん 太田 糸音 |
|
---|---|
生誕 | 2000年2月20日(25歳)![]() |
出身地 | ![]() |
学歴 |
|
ジャンル | |
職業 | |
担当楽器 | ピアノ |
レーベル | Warner Music Japan |
公式サイト | shion-ota.com |
太田 糸音(おおた しおん[2]、2000年2月20日[3] - )は、日本のクラシック音楽のピアニスト。
略歴
東京音楽大学付属高等学校を2年で早期修了し、東京音楽大学ピアノ演奏家コース・エクセレンスに飛び級入学。名古屋芸術大学大学院を経てベルリン芸術大学に在学中。石井克典、江澤聖子、武田真理、半澤佑果、横山幸雄、ビョルン・レーマン、高橋礼恵らに師事。NHK Eテレアニメ『クラシカロイド』の作中原曲演奏、NHK-FM『リサイタル・ノヴァ』、ABCテレビ『キャスト』特集などに出演。
大阪フィルハーモニー交響楽団、関西フィルハーモニー管弦楽団、大阪交響楽団、東京交響楽団、日本フィルハーモニー交響楽団、仙台フィルハーモニー管弦楽団、アルメニア国立交響楽団、北チェコフィルハーモニー管弦楽団、ポルトガル・フィルハーモニー管弦楽団等のオーケストラと共演。
受賞歴
- 第67回全日本学生音楽コンクール中学校の部全国大会第1位
- 第17回浜松国際ピアノアカデミーコンクール第5位
- 第21回松方ホール音楽賞第1位
- 第8回仙台国際音楽コンクール第3位
- 第7回コインブラ・ワールド・ピアノ・ミーティング第1位
- 第12回シドニー国際ピアノコンクール第6位[4]
- 第2回(2024年)サン=ポール=トロワ=シャトー国際ピアノコンクール第1位及び聴衆賞[5]
- 2016年度ピティナ・ピアノコンペティション特級銀賞[6]
脚注
- ^ “Profile”. 公式ウェブサイト. 2025年3月20日閲覧。
- ^ “歴代受賞者一覧 - 2023年《第33回》新人賞:太田 糸音”. 青山音楽財団. 2025年3月20日閲覧。
- ^ “太田糸音(ピアノ)”. ぶらあぼONLINE (2020年4月13日). 2024年10月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年3月20日閲覧。
- ^ “【在学生の活躍!】本学大学院2年の太田糸音さんが、シドニー国際ピアノコンクール2021で第6位に入賞しました。”. 名古屋芸術大学. 2024年12月29日閲覧。
- ^ “Rétrospective du Concours international de piano” (フランス語). Mairie de Saint-Paul-Trois-Châteaux. 2025年3月20日閲覧。 “Shion Ota, qui a remporté le premier prix du concours ainsi que le prix du public”
- ^ “第41回(2016年度)審査結果 - ソロ部門 特級”. 2025年3月20日閲覧。
外部リンク
音楽配信
- 太田糸音 - mora
- 太田糸音 - YouTube Music チャンネル
- 太田糸音 - Spotify
- 太田糸音 - Apple Music
- 太田糸音のページへのリンク