太田三郎 (経営学者)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 太田三郎 (経営学者)の意味・解説 

太田三郎 (経営学者)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/27 09:48 UTC 版)

おおた さぶろう

太田 三郎
生誕 1948年
国籍 日本
出身校 千葉商科大学
職業 経営学者
テンプレートを表示

太田 三郎(おおた さぶろう、1948年 - )は、日本経営学者

研究対象は企業の倒産と再生。『企業の倒産と再生』で東京農業大学より博士(経営学)論文博士)の学位を取得、翌年刊行した『企業の倒産と再生』(同文舘出版)は2005年度日本経営分析学会賞を受賞。危機管理システム研究学会会長・経営行動研究学会会長を歴任。一般財団法人企業共済協会、企業倒産調査年報の作成や公益財団法人政治経済研究所、中小企業問題研究室長として実践的中小企業の課題を追究する。

経歴

1948年生まれ。1971年千葉商科大学商経学部卒業。1973年青山学院大学大学院経営学研究科修士課程修了。1976年同大学院経営学研究科博士課程単位取得。1976年より菊池敏夫と柴川林也に師事。2004年東京農業大学より博士(経営学)の学位を取得。

年表

  • 1976年4月 千葉商科大学商経学部 専任講師
  • 1979年4月 千葉商科大学商経学部 助教授
  • 1985年4月 千葉商科大学商経学部 教授
  • 1985年4月 千葉商科大学大学院商学研究科 教授
  • 1987年4月 学校法人千葉学園 評議員
  • 1990年4月~1991年3月 在外研究員として派遣(アメリカ)
  • 1998年3月~1998年10月 派遣研究員としてフロリダ大学経営学部に派遣
  • 2000年4月 千葉商科大学商経学部経営学科 学科長
  • 2000年4月 千葉商科大学大学院政策研究科 教授
  • 2002年4月 東洋大学大学院経営学研究科 非常勤講師
  • 2004年4月 日本大学大学院グローバルビジネス研究科 非常勤講師
  • 2004年4月 千葉商科大学経済研究所 所長
  • 2008年4月 千葉商科大学大学院商学研究科 委員長
  • 2013年4月 千葉商科大学大学院政策研究科 委員長
  • 2014年4月 学校法人千葉学園 評議員
  • 2014年4月 千葉商科大学商経学部 学部長
  • 2017年4月 学校法人千葉学園 理事
  • 2019年4月 千葉商科大学大学院政策研究科 客員教授
  • 2019年4月 千葉商科大学大学院商学研究科 客員教授

著書

  • 『経営財務の情報分析』第10章「危機における経営財務の分析手法-CSR情報モデル展開-」(学文社、2015年、宮本順二朗・市村誠と編著)
  • 『大震災後に考えるリスク管理とディスクロージャー』第7章「被災中小企業の対応と復興および支援の実務分析とその必要性」(同文舘出版、2013年、柴健次・本間基照と編著)
  • 『企業統治と経営行動』第Ⅳ部第3章「大震災と倒産・再生」(文眞堂、2012年、菊池敏夫・金山権・関岡保二と編著)
  • 『経営者論』第16章「経営者のためのリスクマネジメント」(中央経済社、2009年、日本経営教育学会編)
  • 『倒産・再生のリスクマネジメント』 (同文舘出版、2009年、単著)
  • 『企業の倒産と再生』 (同文舘出版、2004年、単著):日本経営分析学会賞受賞
  • 『企業倒産と再生』 (商事法務研究会、2002年、岡崎一郎と共著)
  • 『経営財務』第10章「企業倒産と企業再生」 (八千代出版、2000年、柴川林也等と共著)
  • 『現代会計学の思潮』第4章「企業再生論」(多賀出版、1999年、濱田弘作等と共著)
  • 『現代の経営行動 課題と方向』第Ⅱ部第6章「倒産企業の再生条件-資本の固定化を中心として-」 (同友館、1999年、菊池敏夫と分担執筆)
  • 『経営財務と企業評価』第2章「バブル経済と企業財務」 (同友館、1999年、柴川林也と分担執筆)
  • 『企業倒産の研究』(同文舘、1996年、単著)
  • 『現代企業の経営行動』第Ⅱ部第3章「米国における企業倒産の展望」担当 (同友館、1989年、菊池敏夫編)
  • 『経営分析』第5章「流動性分析」担当 (八千代出版、1986年、車戸實編)
  • 『現代企業の諸問題(経営学論集52)企業倒産予測の実証分析 日本経営学会編』 (千倉書房、1982年)

社会活動

  • 日本経済学会連合評議員(経営行動研究学会)
  • 公益財団法人政治経済研究所理事・中小企業問題研究室長
  • 一般財団法人企業共済協会「企業倒産調査年報」作成委員(座長)
  • 公益財団法人千葉県下水道公社評議員
  • 千葉商科大学教育研究会会長

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  太田三郎 (経営学者)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「太田三郎 (経営学者)」の関連用語

太田三郎 (経営学者)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



太田三郎 (経営学者)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの太田三郎 (経営学者) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS