太子上太田ジャンクションとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 路線 > 道路 > 近畿地方のジャンクション > 太子上太田ジャンクションの意味・解説 

太子上太田ジャンクション

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/14 07:35 UTC 版)

太子上太田ジャンクション
所属路線 太子竜野バイパス国道2号
所属路線 姫路西バイパス国道29号
供用開始日 1996年平成8年)12月17日
所在地 671-1573
兵庫県揖保郡太子町上太田
テンプレートを表示

太子上太田ジャンクション(たいしかみおおだジャンクション)とは、兵庫県揖保郡太子町にあるジャンクションである。太子竜野バイパス本線と支線の接続点である。

姫路西バイパス接続点の上太田ランプとは非常に近接していて、別方向からの合流後にすぐ分岐する。2000年の太子竜野バイパス無料開放までは当地に「太子料金所」が設置されていた[1]

接続道路

脚注

  1. ^ この料金所は太子竜野バイパスを連続して走行する場合及び姫路西バイパスから太子竜野バイパス上り線に入る場合の料金を徴収する。太子竜野バイパスから姫路西バイパスに入る場合及び姫路西バイパスから太子竜野バイパス下り線に入る場合は上太田ランプの料金所で料金を徴収する。本線上の設備は完全に撤去されたが、上り線の道路脇にかつて事務所として使われていた建物が2025年現在も残っている。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「太子上太田ジャンクション」の関連用語

太子上太田ジャンクションのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



太子上太田ジャンクションのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの太子上太田ジャンクション (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS