大願寺 (佐渡市)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/08 23:47 UTC 版)
所在地 | 新潟県佐渡市四日町615 |
---|---|
位置 | 北緯37度58分48.3秒 東経138度21分4.3秒 / 北緯37.980083度 東経138.351194度 |
山号 | 満松山 |
宗旨 | 時宗 |
本尊 | 阿弥陀如来 |
法人番号 |
4110005014245 ![]() |
大願寺(だいがんじ)は、新潟県佐渡市四日町にある時宗の寺院。山号は満松山。本尊は阿弥陀如来。
歴史
この寺は、南北朝時代の1345年(貞和元年)託阿を開山として創建されたと伝えられ、古くから時宗の道場が設けられていた。この寺には時宗に関する古文書のほか、連歌に関する古文書を所蔵している。
文化財
- 新潟県指定文化財
- 木造阿弥陀如来坐像 ほか
交通アクセス
外部リンク
- 佐渡大願寺サイト
- にいがた観光ナビ:大願寺 - 新潟県観光協会
- 大願寺_(佐渡市)のページへのリンク