大阪暮色とは? わかりやすく解説

大阪暮色

作者神水

収載図書BITCHES BREW
出版社風媒社
刊行年月2002.10


大阪暮色

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/18 23:15 UTC 版)

「大阪暮色」
桂銀淑シングル
B面 夢やつれ
リリース
規格 7インチレコード
TP-17743
ジャンル 演歌・歌謡曲
時間
レーベル 東芝EMI
作詞・作曲 浜圭介
ゴールドディスク
チャート最高順位
  • 週間61位オリコン[1]
  • 登場回数28回(オリコン)
  • 売上6.5万枚(オリコン)
  • 桂銀淑 シングル 年表
    大阪暮色
    (1985年)
    すずめの涙
    (1987年)
    テンプレートを表示

    大阪暮色」(おおさかぼしょく)は、1985年7月20日に発売された桂銀淑の日本におけるデビュー・シングルである。発売元は東芝EMI

    解説

    • 韓国でモデル、歌手として活躍した後、来日した桂が作曲家の浜圭介の元でレッスンを積み、この曲で日本デビューを果たした。
    • 大阪弁で歌うこの曲は、大阪での有線から火がつき全国ヒットに繋がり、桂のデビュー曲にして代表曲の1曲に数えられる曲になった。

    収録曲

    A面

    1. 大阪暮色(3分33秒)

    B面

    1. 夢やつれ(3分25秒)
      • 作詞: 里村龍一、作曲: 浜圭介、編曲: 高田弘

    カバー

    • 1995年、香西かおり(アルバム『綴織百景 VOL.5 大阪物語』)
    • 2003年、大月みやこ(アルバム『浪速演歌をうたう』)
    • 2007年、神野美伽(アルバム『~まいどおおきに~ 浪花演歌集』)
    • 2014年、北原ミレイ(アルバム『ミレイの演歌』)
    • 2017年、パク・ジュニョン(アルバム『街の風景(京阪神編)』)
    • 2018年、丘みどり(アルバム『~彩歌~いろどりうた』)
    • 2019年、山口かおる(アルバム『山口かおる歌謡曲集3 ~VOICE~』)

    関連項目

    脚注

    注釈

    出典

    1. ^ 「オリコンチャートブック 1968-1997」ORICON BOOKS、1997年12月11日、112ページ。



    固有名詞の分類


    英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
    英語⇒日本語日本語⇒英語
      

    辞書ショートカット

    すべての辞書の索引

    「大阪暮色」の関連用語

    大阪暮色のお隣キーワード
    検索ランキング

       

    英語⇒日本語
    日本語⇒英語
       



    大阪暮色のページの著作権
    Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

       
    日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    ウィキペディアウィキペディア
    All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
    この記事は、ウィキペディアの大阪暮色 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

    ©2025 GRAS Group, Inc.RSS