大町テラスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 大町テラスの意味・解説 

大町テラス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/08 10:19 UTC 版)

おおまちてらす
大町テラス
生誕 1983年
職業 漫画家
活動期間 2016年 -
テンプレートを表示

大町テラス(おおまちテラス、1983年[1] - )は、日本漫画家

経歴

多摩美術大学グラフィックデザイン学科卒業。デザイナーとして会社勤務の傍ら、2016年より漫画を描き始める[1]

イースト・プレスのwebメディア「Matogrosso」でサウナを題材にした連載『お熱いのがお好き?』でデビュー。

著作

単行本
自主出版
  • 『わたしをサウナに連れてって』(サウナイキタイマガジンでの連載[7]を書籍化)
  • 『理論上は、うお座が信じる本。』2020年(意志強ナツ子との共著)
  • 『妊娠よろよろ日記』2023年
  • 『もぐらホリデー』2023年(古山フウ、サイトウマド、高杉千明、町田メロメ、コルシカ、坂本奈緒、ながしまひろみ、水元さきの、メグマイルランド、石山さやかとの共著)
単行本未収録
  • 「よるべなさをやり過ごして」2020年(ダ・ヴィンチ 5月号)
  • 「ご自愛ください」2022年(チャンピオンRED)
  • 「漫画家・大町テラスが伝授。冷えに効くサウナの入り方」2022年(Helico)[8]
寄稿

脚注

  1. ^ a b 大町テラス(漫画家)”. KOENJI OFFICE. 2024年4月17日閲覧。
  2. ^ 書誌詳細 - お熱いのがお好き?”. イースト・プレス. 2024年5月11日閲覧。
  3. ^ 『まにまに道草』(大町 テラス)”. 講談社コミックプラス. 2024年5月11日閲覧。
  4. ^ ハラがへっては育児はできぬ 第1巻”. 秋田書店. 2024年5月11日閲覧。
  5. ^ ハラがへっては育児はできぬ 第2巻”. 秋田書店. 2024年5月11日閲覧。
  6. ^ 「子どもが欲しいかわかりません」大町テラス [コミックエッセイ]”. KADOKAWA. 2024年5月11日閲覧。
  7. ^ わたしをサウナに連れてって vol.1「おふろの王様・光が丘店」”. サウナイキタイマガジン. 2024年5月2日閲覧。
  8. ^ 「HELiCO」に漫画が掲載されました”. KOENJI OFFICE (2022年2月16日). 2024年5月2日閲覧。
  9. ^ 『MANGA Day to Day(下)』(講談社)”. 講談社コミックプラス. 2024年5月11日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  大町テラスのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「大町テラス」の関連用語

大町テラスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



大町テラスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの大町テラス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS