大町スキー場とは? わかりやすく解説

大町スキー場

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/05 21:46 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
大町スキー場
所在地 長野県大町市大字大町字中山
座標 北緯36度33分25秒 東経137度51分50秒 / 北緯36.55694度 東経137.86389度 / 36.55694; 137.86389座標: 北緯36度33分25秒 東経137度51分50秒 / 北緯36.55694度 東経137.86389度 / 36.55694; 137.86389
旧名 中山スキー場
運営者 大町リゾート株式会社
開業日 1927年昭和2年)
廃業日 2008年平成20年)
標高 1,020 m - 900 m
標高差 120 m
最長滑走距離 1,200 m
最大傾斜 30
コース数 7本
索道数 2本
テレインパーク なし
公式サイト omachi-ski.yumedia.jp
テンプレートを表示

大町スキー場(おおまちスキーじょう)は、長野県大町市にあったスキー場

1927年昭和2年)開場。2008年平成20年)冬季営業はせず、閉鎖となる。

スキー人口の減少や暖冬による雪不足などが響き、最後数年は赤字続きだった。

コース

  • 2基のリフトが設置され、8つのコースが設定されていた。
    • Aコース
    • チャレンジAコース
    • Bコース
    • チャレンジBコース
    • クレージーコース
    • パノラマ林間コース
    • チビッココース
    • クロスカントリーコース
  • ほとんどが緩斜面の初中級者向けコースを持つファミリーゲレンデ。
  • ゲレンデ下部の緩やかな斜面に、ちびっ子トロイカが設置されており、子供連れがスキー・ソリを楽しむことが出来る。
  • 一枚バーンのゲレンデではあるがコース幅は広く、上部は最大斜度30度の滑り応えのある急斜面、下部は長く続く緩斜面と起伏に富んでいる。

アクセス

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「大町スキー場」の関連用語

大町スキー場のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



大町スキー場のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの大町スキー場 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS