大河原町立金ケ瀬中学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/19 06:19 UTC 版)
大河原町立金ケ瀬中学校 | |
---|---|
![]() | |
北緯38度2分48.8秒 東経140度42分26.1秒 / 北緯38.046889度 東経140.707250度座標: 北緯38度2分48.8秒 東経140度42分26.1秒 / 北緯38.046889度 東経140.707250度 | |
過去の名称 | 金ヶ瀬村立金ケ瀬中学校 |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 大河原町 |
校訓 | 自主、敬愛、健康 |
設立年月日 | 1947年4月1日 |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 2学期制 |
学校コード | C104223210021 |
所在地 | 〒989-1224 |
宮城県柴田郡大河原町金ケ瀬字原74番地 | |
外部リンク | 公式サイト |
![]() ![]() |
大河原町立金ケ瀬中学校(おおがわらちょうりつ かながせちゅうがっこう)は、宮城県柴田郡大河原町にある公立中学校である。
沿革
- 1947年(昭和22年)4月1日 - 金ヶ瀬村立金ケ瀬中学校として開校[1]
- 1956年(昭和31年)9月30日 - 町村合併により現在の大河原町立金ケ瀬中学校に改称[1]。
- 1987年(昭和62年) - 新校舎完成[1]。
学区
- 金ケ瀬小学校学区全部[2]
校訓
- 自主、敬愛、健康[1]
出典
関連項目
外部リンク
- 大河原町立金ケ瀬中学校のページへのリンク