大平義博
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/25 00:43 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動個人情報 | |
---|---|
国籍 | ![]() |
生誕 | 1940年9月9日(81歳)![]() 北海道小樽市 |
スポーツ | |
国 | ![]() |
競技 | アルペンスキー |
大平 義博 (おおひら よしひろ、1940年9月9日 - )は、日本のアルペンスキーヤーである。
北海道出身。彼は、オーストリアのチロル州インスブルックで開催された1964年冬季オリンピックに出場した[1][2]。
参照資料
- ^ “Yoshihiro Ohira Olympic Results”. Sports Reference LLC. 2020年4月17日時点のオリジナル[リンク切れ]よりアーカイブ。2018年3月12日閲覧。
- ^ 小樽スキー連盟『雪跡 小樽スキー連盟100年史シュプール』(pdf)、2013年9月7日、53頁。2019年10月5日閲覧。
- 大平義博のページへのリンク