大みそかこどもスペシャルとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 芸術・創作物 > テレビ番組 > 年末年始特番 > 大みそかこどもスペシャルの意味・解説 

大みそかこどもスペシャル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/24 04:10 UTC 版)

大みそかこどもスペシャル(おおみそかこどもスペシャル)は、年末年始NHK教育テレビのアニメのスペシャル番組シリーズの総称。

概要

  • NHK教育テレビで放送の、テレビアニメの再放送や出演者(声優)のインタビューなどを放送[1]
    • NHKのアニメ作品の他に、海外の俳優が演じる童話などの実写映画も放送されていた。
  • 1990年代から2000年代初頭までは大晦日の定番とされていたが、2005年にNHKが起こした不祥事等に因り、この総称は事実上撤廃。2010年時点では、この形を踏襲し、各々のアニメ作品を再放送している[2]

放送リスト

タイトル 番組進行 放送時間
1990 おおみそか子ども特集 英語であそぼ 11:00-18:30
1991 わいわいわいどの大晦日 ひとりでできるもん! 11:35-18:00
1992 わいわいワイドの大みそか 母と子のテレビタイム土曜版 12:00-18:00
1993 わいわいワイドの大みそか なかよくあそぼ 09:00-11:00,15:00-18:00
1994 母と子のテレビタイム スペシャル 08:00-10:00,15:00-18:00
1995 母と子のテレビタイム 大みそかスペシャル バイバイ'95 08:00-09:30,15:00-18:00
1996 08:00-09:55,15:30-18:00
1997 大みそかこどもスペシャル 忍たまがやってくる 09:00-18:00
1998 大みそかこどもスペシャル 忍たまがやってくる 09:00-18:00
1999 大みそか子どもスペシャル 09:00-10:45,15:00-18:00
2000 おおみそかこどもスペシャル 08:00-18:00

スペシャル内で放送された作品

  • 1990年度
    • 11:00-11:05 オープニング(英語であそぼ)
    • 11:05-12:38 母と子のファミリーコンサート
    • 12:38-12:41 インターミッション(英語であそぼ)
    • 12:41-13:22 花いっぱいおはなしコンサート
    • 13:22-13:56 たんけんゴブリン島(1)
    • 13:56-14:00 インターミッション(英語であそぼ)
    • 14:00-14:45 母と子のテレビ絵本スペシャル(1)
    • 14:45-15:45 おかあさんといっしょファミリーコンサート(げんき♡元気)
    • 15:45-15:49 インターミッション(英語であそぼ)
    • 15:49-16:34 母と子のテレビ絵本スペシャル(2)
    • 16:34-17:21 たんけんゴブリン島(2)
    • 17:21-17:25 インターミッション(英語であそぼ)
    • 17:25-18:25 夢いっぱいおはなしコンサート
    • 18:25-18:30 エンディング(英語であそぼ)

脚注・注釈

  1. ^ 例として、おじゃる丸忍たま乱太郎は、「おじゃる丸&忍たま乱太郎スペシャル」などのように放送。
  2. ^ 撤廃後も一度、『大みそかこどもスペシャル』として放送されたが、以後は使用されなくなった。

関連項目





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「大みそかこどもスペシャル」の関連用語

大みそかこどもスペシャルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



大みそかこどもスペシャルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの大みそかこどもスペシャル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS