夜どおしナマ解説 どう読む2007年の日本と世界
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/03 15:32 UTC 版)
![]() |
夜どおしナマ解説 どう読む2007年の日本と世界(よどおしなまかいせつ どうよむにせんななねんのにほんとしゃかい)は、2006年12月28日23:00-12月29日5:00(日本時間)にNHK総合テレビジョンで放送された長時間の解説・討論会番組である。
概要
当番組は、平日23:30から23:55放送「スポーツ&ニュース」で放送されている解説コーナー「時論公論」の特別拡大編と位置づけて放送された。2006年の世間を沸かせた様々な出来事を振り返り、2007年に向けた様々な課題をNHK解説委員が総動員して徹底的に討論を行った。
NHKが解説委員を総動員して送る長時間の解説・討論会を行う史上初の試みだった。これが後の『双方向解説・そこが知りたい!』へとつながってゆくこととなる。
放送スケジュール
- 12月28日23:00-23:40 第1部
- 23:40-23:55 スポーツ&ニュース(スポーツニュースと一般ニュースのみ放送)
- 23:55-24:00 ローカルニュース(各ブロックごと)
- 12月29日0:00-1:00 第2部
- 1:00-1:10 NHKニュース
- 1:10-5:00 第3部
取り上げたテーマ
出演者
関連項目
外部リンク
固有名詞の分類
NHKの特別番組 |
イチか?バチか?プロジェクト NHK青春メッセージ 夜どおしナマ解説 どう読む2007年の日本と世界 全日本アマチュアボクシング選手権大会 渋谷DEどーも |
NHKの深夜番組 |
味わいパスポート Eテレ0655&2355 夜どおしナマ解説 どう読む2007年の日本と世界 テレビでロシア語 発見ふるさとの宝 |
NHKのニュース・報道番組 |
NHKニュースおはよう日本 おはよう世界 夜どおしナマ解説 どう読む2007年の日本と世界 クローズアップ現代 BSニュース50 |
討論番組 |
ジェネレーションY〜地球未来図〜 ウェークアップ! 夜どおしナマ解説 どう読む2007年の日本と世界 青春リアル 真剣10代しゃべり場 |
- 夜どおしナマ解説_どう読む2007年の日本と世界のページへのリンク