多重巻型ウェーブスプリング
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/06/02 06:07 UTC 版)
「ウェーブスプリング」の記事における「多重巻型ウェーブスプリング」の解説
たわみが大きく、ばね定数が小さい用途に使用される。コイルばねに比べ、作業高さを最大で50%節約できる。シム有りタイプとシム無しタイプがある。幅広い荷重要件に対応している。
※この「多重巻型ウェーブスプリング」の解説は、「ウェーブスプリング」の解説の一部です。
「多重巻型ウェーブスプリング」を含む「ウェーブスプリング」の記事については、「ウェーブスプリング」の概要を参照ください。
- 多重巻型ウェーブスプリングのページへのリンク