夏塩蹴
「夏塩蹴」は、主に格闘ゲームなどにおける攻撃技「サマーソルトキック」を指す俗な表記である。ただし「サマーソルト」は本来「somersault(宙返り)」であって「summer(夏)+ salt(塩)」の意味ではない。そのため「夏塩蹴」は訳語としては正しくなく、あえていうなら駄洒落や当て字の類である。
「サマーソルト」の語源
サマーソルトは英語では「somersault」と表記する。意味は「宙返り・とんぼ返り」である。somersault の語源は古フランス語で、「sobre(上方に)+saut(飛び跳ねる)」という意味の語とされる。サマーソルトキックは、見た目も派手な対空迎撃技として起用しやすく、さまざまな対戦格闘ゲーム等で採用されている。略称としては「サマソ」のような言い方が用いられやすく、あえて「夏塩蹴」と表記される場面はそう多くない。
- 夏塩蹴のページへのリンク