墨色えれくとろとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 墨色えれくとろの意味・解説 

墨色えれくとろ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/11 19:38 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

墨色えれくとろ』(すみいろえれくとろ)は、黒渕かしこによる日本4コマ漫画作品。『Namaikiッ!』(竹書房)にて2009年9月号から2011年4月号まで連載された。

概要

書き物すべてに筆を使う少女とそのクラスメイト達が書道同好会を発足させ、ゆるい学園生活を送る漫画。

作者、黒渕かしこの初の4コマ漫画。作中で主人公の愛里が筆で書く文字は、大学で書道科を専攻していた作者の知人によるもの。

7話目からの扉絵は、CDジャケットのパロディになっている。

登場人物

物部 愛里(ものべ あいり)
モニカ・U・グラッセ
藤戸 花(ふじと はな)
波多野 なつみ(はたの なつみ)
石毛 あさ美(いしげ あさみ)

その他の人物

愛里の母
ヨシエ
モニカの父

単行本

  • 2011年5月11日初版発行(2011年4月27日発売) ISBN 978-4-8124-7550-8 (バンブーコミックス)

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「墨色えれくとろ」の関連用語

墨色えれくとろのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



墨色えれくとろのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの墨色えれくとろ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS