塩飽お舟唄記念石碑
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/11 13:16 UTC 版)
1992年(平成4年)2月3日、唯一「塩飽お舟唄」が町を挙げて伝承されている香川県坂出市瀬居町に、塩飽お舟唄記念石碑が建立された。同石碑は、同町本浦集落、八幡神社と坂出市立瀬居中学校の間に位置する。瀬戸内国際芸術祭のセレモニーの際に歌ったのも、この記念石碑に刻まれている塩飽お舟唄の歌詞と全く同じ歌詞と伝統的な歌い方であった。
※この「塩飽お舟唄記念石碑」の解説は、「塩飽お舟唄」の解説の一部です。
「塩飽お舟唄記念石碑」を含む「塩飽お舟唄」の記事については、「塩飽お舟唄」の概要を参照ください。
- 塩飽お舟唄記念石碑のページへのリンク