塩化1-ブチル-3-メチルイミダゾリウム
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/11 05:34 UTC 版)
塩化1-ブチル-3-メチルイミダゾリウム | |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
塩化3-エチル-1-メチル-3H-イミダゾール-1-イウム |
|
別称
|
|
識別情報 | |
CAS登録番号 | 79917-90-1 |
PubChem | 2734161 |
ChemSpider | 2015917 |
|
|
|
|
特性 | |
化学式 | C8H15N2Cl |
モル質量 | 174.7 g/mol |
外観 | 淡黄~オレンジ色の固体[1] |
密度 | 1.086 g/cm3[1] |
融点 | 70 °C, 343 K, 158 °F ([1]) |
水への溶解度 | 水との混和性がある[2]。 |
特記なき場合、データは常温 (25 °C)・常圧 (100 kPa) におけるものである。 |
塩化1-ブチル-3-メチルイミダゾリウム(英: 1-Butyl-3-methylimidazolium chloride、BMIM Cl)は、融点が100 °C 未満の塩のイオン液体である。
合成および調製
塩化1-ブチル-3-メチルイミダゾリウムは、1-メチルイミダゾールと1-クロロブタンを70 °C で反応させることによって調製することができる[3]。

特性
塩化1-ブチル-3-メチルイミダゾリウムは、多形であり、直方晶系と単斜晶系の2つの結晶構造で存在する[4]。
斜方晶形の結晶は融解した塩を冷却することによって得ることができる一方、単斜晶形は斜方晶形をドライアイスで冷却するか[5]、他のイオン液体から、またはクラスレートから結晶化させることによって得ることができる[4]。
用途
塩化1-ブチル-3-メチルイミダゾリウムは、1-ブチル-3-メチルイミダゾリウムカチオンを持つ他の多くのイオン液体のための出発物質として機能する。塩化1-ブチル-3-メチルイミダゾリウムは水素化脱硫[6]、セルロースの溶解[7]、およびポリカーボネートのメタノリシスにおいて利用することができる[3]。
脚注
- ^ a b c “1-Butyl-3-methyl-imidazolium-chlorid”, Carl Roth, (2010) 2021年2月12日閲覧。
- ^ “1-Butyl-3-methyl-imidazolium-chlorid”, シグマ アルドリッチ 2021年12月2日閲覧。
- ^ a b Fusheng Liu, Zhuo Li, Shitao Yu, Xiao Cui, Xiaoping Ge (16 February 2010), "Environmentally benign methanolysis of polycarbonate to recover bisphenol A and dimethyl carbonate in ionic liquids", Journal of Hazardous Materials, vol. 174, no. 1–3, pp. 872–875, doi:10.1016/j.jhazmat.2009.09.007。
- ^ a b John D. Holbrey, W. Matthew Reichert, Mark Nieuwenhuyzen, Suzanne Johnson, Kenneth R. Seddon, Robin D. Rogers (2003), "Crystal polymorphism in 1-butyl-3-methylimidazolium halides: supporting ionic liquid formation by inhibition of crystallization", Chemical Communications, no. 14, pp. 1636–1637, doi:10.1039/B304543A。
- ^ Hiro-O. Hamaguchi, Ryosuke Ozawa (2005), "Structure of Ionic Liquids and Ionic Liquid Compounds: Are Ionic Liquids Genuine Liquids in the Conventional Sense?", Advances in Chemical Physics, John Wiley & Sons, Ltd, pp. 85–104, doi:10.1002/0471739464.ch3, ISBN 978-0-471-73946-3。
- ^ Swapnil A. Dharaskar, Mahesh N. Varma, Diwakar Z. Shende, Chang Kyoo Yoo, Kailas L. Wasewar (2013), "Synthesis, Characterization and Application of 1-Butyl-3 Methylimidazolium Chloride as Green Material for Extractive Desulfurization of Liquid Fuel", The Scientific World Journal, vol. 2013, pp. 1–9, doi:10.1155/2013/395274, PMC 3836428, PMID 24307868。
- ^ Hatem Abushammala, Jia Mao (11 January 2020), "A Review on the Partial and Complete Dissolution and Fractionation of Wood and Lignocelluloses Using Imidazolium Ionic Liquids", Polymers, vol. 12, no. 1, p. 195, doi:10.3390/polym12010195, PMC 7023464, PMID 31940847。
- 塩化1-ブチル-3-メチルイミダゾリウムのページへのリンク