坂本照彦とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 坂本照彦の意味・解説 

坂本照彦

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/21 08:30 UTC 版)

坂本 照彦
基本情報
国籍 日本
出身地 千葉県
生年月日 1958年
身長
体重
180 cm
70 kg
選手情報
投球・打席 右投右打
ポジション 内野手
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)
選手歴
監督歴

坂本 照彦(さかもと てるひこ)は、日本の元アマチュア野球選手である。ポジションは内野手

来歴・人物

市立銚子高校では、3年生時に1976年夏の甲子園県予選で、宇野勝尾上旭らがいた銚子商に敗退し、甲子園への出場は実現しなかった。

同年のドラフト会議大洋ホエールズから4位指名されたが入団を拒否[1]

高校卒業後は駒澤大学に進学。東都大学野球リーグでは在学中3回優勝。2年生から渡部一治の後継として三塁手に抜擢され、1978年春・秋季リーグに連続してベストナインに選ばれた。1980年春季リーグは一塁手として同期のエース高久孝(日本楽器)を擁し、3年振りの優勝を飾る。3度目のベストナインにも選出された。同年の全日本大学野球選手権大会は決勝で明大に敗れ準優勝。他の大学同期に捕手長村裕之がいる。

卒業後は電電関東に入社。1981年都市対抗に出場し、準々決勝に進むが電電東京に敗退[2]。同年の社会人ベストナイン(三塁手)にも選ばれた。

脚注

  1. ^ 過去のドラフト 第12回(1976年) - ドラフト会議 : 日刊スポーツ”. nikkansports.com. 2020年6月25日閲覧。
  2. ^ 「都市対抗野球大会60年史」日本野球連盟 毎日新聞社 1990年

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  坂本照彦のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「坂本照彦」の関連用語

坂本照彦のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



坂本照彦のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの坂本照彦 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS